※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

絵本食べちゃううう😭わさびでも塗ったらいいんですかね😭?そんなことしなくても何かいい方法ないですか😭

絵本食べちゃううう😭
わさびでも塗ったらいいんですかね😭?
そんなことしなくても何かいい方法ないですか😭

コメント

りゅうしんママ🔰

食べても気にしない、のが一番ですかね😅

  • りり

    りり


    コメントありがとうございます!💩と一緒に出てきてるし大丈夫かな…とか、あまり考えないのも大事ですかね😂

    • 4月17日
deleted user

その時期はやっぱり食べちゃうので、目を離すとにには絵本撤収したり、食べ物じゃないよ〜って言ったりしてました💦

  • りり

    りり


    この時期はそういうもんなんですね😭1歳11ヶ月だと、もう判別付きますか!?

    • 4月17日
  • りり

    りり

    コメントありがとうございます✨

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1歳前後の時ほどではないのですが、うちもふとした時にまだ口に入れちゃう時があって💦
    それより破っちゃうこともあるので、薄い紙のものは普段は触れないところに置いてます💦

    • 4月17日
  • りり

    りり


    あぁ💦破ることも結構多いです😭絵本地味に高いし、やられるとショックですよね…。置き場を改良しようと思います…!!

    • 4月17日
ママリ

1歳2ヶ月ならしょうがないです😅
手の届かないところに置いて、隣に一緒にいれるときだけだすしかないかなと思います😅

  • りり

    りり

    コメントありがとうございます!やっぱ時期の問題なんですね…絵本も届く棚に並べてるので勝手に取ってくるのですが、改良必要ですね…

    • 4月17日
deleted user

わさび🤣🤣
1歳なら食べて当然です😂✨
月齢上がるのを待つのみですかね🥲

  • りり

    りり

    コメントありがとうございます!こういうもんですか😂心を無にして、目に付いた時は一緒に読むか隠そうと思います(笑)

    • 4月17日
リサ

厚紙タイプの絵本にしてました
それならなめなめ溶かしてる間に発見できますしね