※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

スーパーの青果、惣菜の経験者の方いますか?!バイトを募集しているので気になるんですが、大変ですか?😅

スーパーの青果、惣菜の経験者の方いますか?!
バイトを募集しているので気になるんですが、大変ですか?😅

コメント

パンナコッタ

お惣菜コーナーは、高校生の頃やってました!
高校生でもできるし簡単ですよ〜。ほとんどおばちゃん達ばかりなので、人間関係にもよるのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖簡単なんですね😄やっぱり惣菜のレシピとかはちゃんと紙で分かるようになっているんでしょうか??
    私もおばちゃんが多いのかな‥と思ってます😅

    • 4月17日
  • パンナコッタ

    パンナコッタ

    ほとんどがキットのような状態で届くので、混ぜて容器に入れるだけとか、だったかな?揚げ物は冷凍のを揚げます。
    例えばカツ丼弁当とかは、カットされた玉ねぎとタレがキットで届いて、お店であげたとんかつと一緒にホットプレートで煮て溶き卵入れて〜って感じで作ってました^ ^
    私は夕方が多かったので残ってきた惣菜を白いトレーに入れてラップして値札貼ることが多かったです!ラップがぴたっと貼れて気持ちいいです笑

    • 4月17日
ᓚᘏᗢ

青果で働いてます!!!
楽しいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖青果で働かれてるんですね🌟野菜や果物を品出しする時結構重いですか??

    • 4月17日
  • ᓚᘏᗢ

    ᓚᘏᗢ


    白菜とか大根とかは重いですが慣れれば大丈夫ですよ👍

    • 4月17日
ソラマツ

高校生の時ですが、青果でバイトしていました!
カットなどするの面白くて好きでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💖青果大変でしたか?😁荷受けが大変そうかな?と思って(・・;)

    • 4月17日
  • ソラマツ

    ソラマツ

    店に寄って大分違うかも知れませんが、
    重い荷物(玉ねぎなど)は基本男性のの社員やバイトが持ったりしてくれてました!
    荷受けなど、荷物で大変だったな〜と言う覚えは余りないです😊

    • 4月18日