※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リカ
ココロ・悩み

母親の大変さを旦那に伝えたい。育児や家事は大変で、精神的・身体的負担が大きい。母親の負担は父親より何倍も大きいと感じる。

旦那にいつか言ってやりたい。
サラリーマンと専業主婦、それぞれの大変さがあってどっちの方が大変かってことはないと思う。ないと思うよ。

けど。

これは断言できるよ。
父親より、母親の方が何十倍も大変だよ!!!
やることも考えることも多岐にわたりすぎだし土日祝日関係なく毎日毎日だし。なんなら子ども産まれる前の妊娠中から辛く苦しい思いして出産だって死ぬ思いで。結婚や出産に伴って仕事辞めたり、育児しながら仕事探したり、仕事就いても子どもの予定や都合に合わせて休まなきゃだったり。母親は身体的にも精神的にも負担が大きすぎると思う。

※子ども産まれてから本当に平等に育児(定番のミルクやオムツやお風呂や遊ぶだけじゃなく、離乳食のこと勉強して作ったりとか、毎日天気予報で気温チェックして子どもの服を用意するとか、予防接種のスケジュール立てて予約して連れてくとか、幼稚園や保育園調べるとか、入園準備とか子どもに関わる全部全部)しているご家庭があれば、例外です☆

コメント

deleted user

ほんと。。育児にノータッチの父親は、子供産まれる前もサラリーマン、産まれてからもサラリーマン。全然大変になってないですよね😅
子供産まれたら、サラリーマン+育児に、決まってるだろー!って感じです💪

  • リカ

    リカ

    ほんとそうですよね😭💢仕事も大変だろうし頑張ってくれてるとは思うけど、帰宅したら一息ついてゆっくり自分のペースでご飯食べれるじゃん…とか、夜好きな時間まで起きてられるじゃん…土日祝日休みで寝坊できるじゃん…とか思っちゃいます🤯

    • 4月20日
ママリ

一緒に責任を担うはずの人間が、目の前で変わらない生活を送ってたら殺意湧きますよね😂

うちも、私が去年からパート始めて、今までは専業主婦で家事を完璧にやってましたが、
「日曜日は休む事にするね、家事はなるべくしないし、夕食も簡単なものにするから」
(と言っても翌日の用意や洗濯、最低限の掃除などはやってます)
と言うと、
「え…?日曜日こそ頑張れよ」
と言われ、私の休みはいつ…?!
って呆然としました。

子供たちが入園入学したら楽になると信じてましたが全くそんな事ありません。
なのに永遠に変わらない旦那、ほんと約立たずです😂

  • リカ

    リカ

    わぁーーーその発言は怒りを通り越してあきれる案件ですね😱ふざけんなーって思いますよね😭💢
    ほんと、入園入学したら園や学校のことで結局いろいろやること増えたりしますもんね💦しかもそれもこちらだけね😭💢
    なんなんですかね😇

    • 4月20日
Yu-mama

わかる気がします。
名も無き家事があるように名も無き育児があることを知ってほしいですよね。
うちの旦那は、お世話(お風呂やトイレ・遊ぶなど)をすることはできるけど、成長(予防接種や幼稚園・習い事など)に伴った育児は全部、私任せです。

  • リカ

    リカ

    ほんとそれです。名もなき家事って最近世間で話題になったりするワードだったりしますけど、断然名もなき育児の方が多いし…って思ってます😅
    わかります、ほぼウチと一緒です!!旦那はやれること(やる気のあること)限られてます🤷🏻‍♀️

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

あと子供の生活リズム考えず過ごすところがムカつきます!
何時に寝るためには
◯時帰宅
◯時夕食
◯時入浴
水分補給、薬、歯磨き、フロス
◯時寝室へ
◯時寝る
こっちはあー!時間ないわ。はよせな。って帰宅後からもバタバタしてるのに、
ポケーっとテレビつけてどーんって座ってる。
おいおい、寝るって言ってるんだからテレビ消せ、おもちゃ片付けろ寝る雰囲気作れって感じです。
私だってコーヒー飲んでテレビドラマみてお菓子食べて過ごしたいですけど。

  • リカ

    リカ

    ですよねー!!自分のことしか考えてないのほんと腹立ちますよね😫いい加減子どものリズム覚えろやってよく思ってます😇💢

    • 4月20日