※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃
その他の疑問

ショートカットにして失敗した(。•́-ก̀。)しかも前髪まで切ってしまった(…

ショートカットにして失敗した(。•́-ก̀。)
しかも前髪まで切ってしまった(T_T)

やっぱり子育て中は結べる長さは必要だと実感(。•́-ก̀。)
寝起きのショートカットボンバーヘアは短時間しかない場合どうやってごまかしたらいいんでしょう(。•́-ก̀。)?

コメント

アンナ

わたしは帽子かぶっちゃいます( ˃ ⌑︎ ˂ )

  • ☃

    やっぱり帽子作戦ですよね(。•́-ก̀。)
    でも後ろの毛も短すぎて、
    キャップもベレー帽もハットもサマにならなくて(T_T)

    • 8月30日
  • アンナ

    アンナ

    キャスケットとかニット帽はどうですか??( ˙◊︎˙ )

    • 8月30日
なつきっっっ

わかりますー!
うちも1人目のときにショートにしたら
まー大変‼︎
急に人が来たら出れませんよねー笑

なんで2人目はロングで結んでごまかしてます!
ショートのときは
とにかく毎日アイロンして抑えてました

  • ☃

    そうなんです(T_T)
    わかっていたのに、伸びてくると「ショートカットにしてしまいたい病」が出てきて(T_T)
    やはりアイロンですよね(。•́-ก̀。)
    もう2度と切らない!
    そう思っているのに!
    何故切ってしまったのか私!😨

    • 8月30日
ちょろぺん

毎朝子供たちより早く起きて髪を濡らすためだけのシャワーを浴びてます。
寝癖を直す時間より、濡らして乾かす方が短時間(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

  • ☃

    なるほど!濡らして乾かす方が確かに早いかもしれませんね!!
    しかし毎日子供に起こされている私😨
    頑張ってみます!
    ありがとうございます♡

    • 8月30日
ひよこのらいおん

髪を切ろうと思っていたのですがやっぱりショートはだめですよね💦
前髪がはねたときは蒸しタオルで押さえてました!
熱いですが落ち着きます(笑)