![しぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘がお粥を食べてくれず困っています。パンがゆを与えると泣くようになり、好きな食材を混ぜても泣いてしまいます。どうしたら良いでしょうか。
生後7ヶ月の娘です。
離乳食中期でごっくんからモグモグに移行中です。
先週あたりからお粥を与えると泣くようになりました。
パンがゆを与え始めたあたりからです。
味に飽きたのかと思い、好きなさつまいもやかぼちゃをおかゆに混ぜましたが、おかゆとわかると泣いてしまいます。毎日のようにパンがゆを与えるべきではないと聞いたことがあったのでお粥を食べてくれないのは困ってしまいます。
どうしたら良いでしょうか。
- しぃ(4歳5ヶ月)
コメント
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
お粥は何倍ですか?
硬さが嫌なんですかね…?
![IRO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
IRO
うちも全く同じです!!!
お粥は嫌がるのにパン粥は
めちゃくちゃよく食べます、、、
うちは10倍粥から7倍粥に
変えたのが嫌なのかなーと
思ってました!
とりあえずお粥だして
食べなかったらやめてます😅
-
しぃ
うちの子はおかゆも最初の何口かは普通に食べてくれるので謎です😅
急に硬さ変えると良くないかなと思ったので
10倍→9倍→8倍にしてます🥺- 4月16日
しぃ
今は8倍がゆにしてます。
先週までは9倍がゆでその時は食べてました。
(๑・̑◡・̑๑)
じゃあまた9ばいがゆにしてみたらどうですかね?
それでも食べなければ7ばいがゆにしてみるとか!
しぃ
そーしてみます🥺
ありがとうございます😭