
切迫流産で自宅安静中。入院できるか悩んでいます。
《切迫流産》
去年の10月、今年の2月と続けて流産し
現在7週目の妊婦です。
心拍の確認は取れています。
今週の月曜日に突然大量出血しました。
便器は真っ赤になるし
拭いても拭いても血が付き
"また流産だ…"
と思う程でした。
急いで病院に行ったところ切迫流産の診断で
26日まで自宅安静指示でした。
(トイレ、食事以外寝たきり)
ですが、3歳10ヶ月になる息子がいて
ずっと寝たきりもなかなか難しいところがあります。
母親が近くに住んでいるので
日中家に来て掃除やご飯を作ってくれていますし
主人も仕事を毎日早退して
息子のお迎えに行ってくれています。
ただどうしても何もせずにずっと寝ているというのが
申し訳なく感じてしまい少し動いてしまいます。
お腹も張る感じがあるので寝ていなくちゃいけないのは
重々承知しています。
金曜日にまた病院に行くのですが
自宅安静が難しいので
入院出来ないか相談しようかと思っています。
もう流産を繰り返したくありません。
妊娠初期に切迫流産で入院は出来るものなのでしょうか?
- ao⑅︎◡̈︎*(1歳3ヶ月, 3歳6ヶ月, 7歳)

♥️せーちゃん♥️
私の友達は切迫流産で2週間ほど入院してましたよ〜!!
お見舞いに行ってましたが、寝てるだけだと暇すぎると言っていたほどゆっくり出来たみたいです!そのおかげか、元気な赤ちゃんを産んでました٩(ˊᗜˋ*)و♪

🤍🤍
一人目5wの時に切迫流産と言われ即入院でした。家にいたら家のことしたくなっちゃうので私的にはありがたかったです!相談してみるといいですよ!
コメント