
産婦人科で代理人が受付前に並ぶことについて、不快な気持ちになるか相談したい。
産婦人科の受付時間前に代理人が並ぶこと。
意見聞かせてください。
私が通う産婦人科は
順番待ちシステムはなく、来た順になります。
8:30受付、9:00スタートです。
それまで入り口で待ちます。
10番とかになると3〜4時間は待ちます。
子連れはNGです。
土曜日は予約(26週以降)の人のみ
木曜日受診しなくてはなりません。
子どもは幼稚園が始まったばかり、昼過ぎに帰ります。
預かり保育も利用できません。
子どもをはやく送り出しても8:00に送り出し
急いで行っても8:20着です。
そこで母が朝一で並んでくれる、とのことでした。
8:00過ぎには着くようにしてくれ
8:20ごろ私が到着したら変わり、私が並びます。
そんな様子を見ていたらいやなきもちになりますか?
- はじめてのままり(3歳4ヶ月, 7歳)

ままり
私は何とも思いません🌈♡
各家庭それぞれ事情があるので!!気にしなくていいと思います!!

はじめてのママリ🔰
それを産院が許可してるなら何とも思いませんし、気にしなくていいと思います!

退会ユーザー
私なら気にならないです😊
もし1人分じゃなく追加できた人の分も診察なら、はぁ?後ろに並んでよとなりますが、並んでる人の交代がダメなら、悪阻や貧血の妊婦さんは安定期まで診察受けれないですよ💦
コメント