※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10ヶ月息子のトップスの襟ぐりやスタイによく赤カビが生えてしまうのと…

10ヶ月息子のトップスの襟ぐりやスタイに
よく赤カビが生えてしまうのと
食べこぼしの汚れで落ちないものがよくあります😭

食べこぼしは汚れたら極力すぐに
落とせればいいのですが
時間が経ってしまうことがあります💦

皆さんが赤カビ生えないためにしてることや
赤カビが生えてからや、頑固な食べこぼしの
おすすめの処理の仕方があれば教えてください🌟

コメント

し

これ、オススメです!汚れついてシュッシュしといて、
さらに頑固なやつはお風呂の時に追シュッシュして軽く手洗いしたらそのまますすがず、洗濯物ポイで大体取れます!

みかん

洗濯洗剤、スーパーナノックスいいですよ!
夜のカレーですら予洗いなしで次の日の朝に洗って落ちます😳

赤カビは鍋で煮洗いしたら落ちますよ✨

紅🔰

スタイはすぐヨダレでびしょびしょになるので1日に何枚も替えてます🤤
落ちなそうな汚れはすぐウタマロかリネンナにつけて翌朝そのまま洗濯機へ突っ込みます💪✨

はじめてのママリ🔰

アラウの石鹸で軽く洗って酵素性漂白剤につけてます😊

色はあまり落ちないですが濃いものは少し水が色着きます。

はる

赤カビは酸素系漂白剤と液体洗剤を沸騰した鍋に入れそこにスタイや服などを入れて20分くらい煮沸したらキレイに取れますよ☺️