
赤ちゃんが昼寝時に抱っこしないとぐずる理由について相談しています。
今まで昼間は🍼飲んで40分〜1時間以内に添い寝で1〜3時間ほど寝ていたのですが3ヶ月入って今日は珍しく(1ヶ月以上ぶり)昼間抱っこじゃないとぐずりました。
いつものルーティン通りにしていたのですがダメになり、
何故ですかね?
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ままり♡
目も見えてきてママ〜と甘えているのかもしれませんね🥺
寝る時間もだんだんと短くなるのでリズムも少しずつついてきますよ🥺

はじめてのママリ
だいぶ起きてる時間増えてきますよね😄
うちの子はひどいときは午後から30分しか寝ない日があります😱
そして2ヶ月過ぎたあたりから、昼間は背中スイッチ敏感になってしまいました🙍
はじめてのママリ
そうなのですかね🥺
今まで🍼飲んで1時間以内に寝て1ー3時間後に起きるってリズムだったのでどうなるんだろうってなってます😂