

はじめてのママリ🔰
あと煮沸ですね😄
うちはミルトンじゃなくて
チュチュベビーの液体消毒してましたが
交換が24時間に1回だったので楽でしたし、経済的だと思いました☺️
ただ1時間浸け置き必要なので
レンジの方が楽ではありますね😱

もちぱく
煮沸消毒もありますよ😊煮沸ややレンジは高温で殺菌です✨食中毒対策とかと同じなので消毒できますよ😁

はじめてのママリ🔰
私は煮沸してました!

優しい麦茶
煮沸もあります☺︎
私は楽したかったのでレンジ派です☺️
ミルトンの薬品ぽいにおいが嫌で💦
経済的で楽なのはレンジかなぁと思いました!レンチン用の入れ物も安く買えましたし、3分で消毒出来るものだったので☺️
煮沸は10分ほどやったのでガス代かかるのかなぁと🤔
ミルトンは高いイメージです😂

くにちゃん
布巾の消毒やキッチンの掃除に使っている市販の「キッチンハイター」でやってました!
大きめのタッパーに表示通りの希釈液作って、ついでに哺乳瓶出したあとの液で布巾やおしゃぶりも消毒して。
洗い流しが必要ですが、専用のものを買い足すより経済的でした!
コメント