 
      
      注文住宅の間取りについて、皆さんは何回修正しましたか?また、決定までにどれくらいの時間がかかりましたか?次回の修正に不安を感じています。
現在、注文住宅でマイホーム計画中なんですが
皆さんは間取りって何回くらい直してもらいましたか?
また、間取りが決定するまでどのくらいかかりましたか?
まだ1回しかプラン出してもらってないんですが、
ほとんど変わるくらい次回は直してもらう予定です。
直しに1週間以上かかると言われて、決定するまでどのくらいかかるのか不安になってきました💦
- ぽぽ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳)
コメント
 
            むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
半年くらいで決まりました!
その間に並行して、他のクロスやニッチ、配線とかやりました!
 
            ママリ
11月から作り始めて、まだやってます😳
何回も作り直したり、戻したりしてます🥺
今月には間取り落ち着いてコーディネートに入ります!
- 
                                    ぽぽ 結構かかるもんなんですね! 
 土地を買ったのが11月ですか?- 4月10日
 
- 
                                    ママリ そうです!そこから作り始めました☺️ - 4月10日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も何回も変えてもらいましたよ🤣👏🏻
こればかりは妥協しちゃダメです🙅♀️
- 
                                    ぽぽ そうですよね! 
 何回も変えるの、申し訳ないかな?とか思っちゃダメですよね。- 4月10日
 
 
   
  
ぽぽ
半年かかったんですね!
1〜2ヶ月で決まる人が多いって他のHMの方も言ってて…
年末に住めるのかな?と思ってたら全然無理そうです😂💦
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
来月地鎮祭ですが、それでも10月完成で11月引越しって感じなので、年内に住もうと思ったら、間取りのプラン以外(配線やクロス、建具など……)も、もうほぼ固まってないと難しいかなぁってイメージです🤔