コメント
🍀さち&まり🍀
離乳食を作る時の食材に気を取られがちになると水分までが追い付かなくなるので、離乳食を与えない時にも麦茶以外でも水分量を特にこだわらず与えるか広範囲でハイハイさせて、お腹の働きを良くしてあげるか小児科へ受診してカマなどを処方してもらうくらいかなーって思います。便秘のクセがつくと、その時のタイミングでしなくてもいいや〜ってお腹はなりやすいです。バナナでも便秘解消になることもあるのでアレルギーがないのであれば食べさせるようにしたりしてみてはどうでしょうか?😊
🍀さち&まり🍀
離乳食を作る時の食材に気を取られがちになると水分までが追い付かなくなるので、離乳食を与えない時にも麦茶以外でも水分量を特にこだわらず与えるか広範囲でハイハイさせて、お腹の働きを良くしてあげるか小児科へ受診してカマなどを処方してもらうくらいかなーって思います。便秘のクセがつくと、その時のタイミングでしなくてもいいや〜ってお腹はなりやすいです。バナナでも便秘解消になることもあるのでアレルギーがないのであれば食べさせるようにしたりしてみてはどうでしょうか?😊
「サプリ・健康」に関する質問
批判コメントお控えください。 自業自得ですが、恥ずかしながら虫歯で欠けてもずっと放置してた歯が昨日の夜から痛みだし痛いです😭 歯医者のトラウマから行くことができませんでした…(途中まで行ってましたがキャンセル…
親知らず、埋没歯切開して抜歯後 経験ある方痛みはどのくらい続きましたか? 抜いた後からじんじんと痛みがあったりなかったり。 痛み止め飲まなくても大丈夫なぐらいですが、一応飲んでました。 火曜日に抜いて、今日で…
助産院のマッサージについて よく母乳が詰まるので助産院に行ってマッサージをしてもらってるのですが、結構痛くて。 その時はしこりも取れて開通するのですが、帰ってからまたしこりが復活して痛みも強く出ます。 悪化し…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ひぃ
ありがとうございます!
確かに離乳食の食材のことばかり気にして、水分のことまで考えが回っていませんでした💦
なるべく水分補給を心がけて、バナナもまだ食べさせてないのですがあげてみます!
あまりにひどいようなら小児科を受診しようと思います💦