
コメント

🍀さち&まり🍀
離乳食を作る時の食材に気を取られがちになると水分までが追い付かなくなるので、離乳食を与えない時にも麦茶以外でも水分量を特にこだわらず与えるか広範囲でハイハイさせて、お腹の働きを良くしてあげるか小児科へ受診してカマなどを処方してもらうくらいかなーって思います。便秘のクセがつくと、その時のタイミングでしなくてもいいや〜ってお腹はなりやすいです。バナナでも便秘解消になることもあるのでアレルギーがないのであれば食べさせるようにしたりしてみてはどうでしょうか?😊
🍀さち&まり🍀
離乳食を作る時の食材に気を取られがちになると水分までが追い付かなくなるので、離乳食を与えない時にも麦茶以外でも水分量を特にこだわらず与えるか広範囲でハイハイさせて、お腹の働きを良くしてあげるか小児科へ受診してカマなどを処方してもらうくらいかなーって思います。便秘のクセがつくと、その時のタイミングでしなくてもいいや〜ってお腹はなりやすいです。バナナでも便秘解消になることもあるのでアレルギーがないのであれば食べさせるようにしたりしてみてはどうでしょうか?😊
「サプリ・健康」に関する質問
百日咳についてです。 百日咳にお子さんが罹った時、家族にうつりましたか? 治る過程としては、軽い咳→ひどい咳→夜中吐くくらいひどい咳→咳の回数が減る→治る感じでしたか? 最初病院行った時、百日咳だと思わずアレ…
自律神経の乱れなどで漢方を飲んでる方いらっしゃいますか? 何という名前のものを飲まれてるか、また効果があるか参考に教えていただきたいです! ちなみに過敏性腸症候群で以前は大建中湯を飲んでいましたが合いません…
リウマチの方っていませんか? 初期症状がどんなものだったのか教えてほしいです。 私は膠原病なので普通の人よりリウマチになる可能性が高いです。 昨日の夜から手をグーにすると人差し指の第二関節に痛みがあります💦 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
ひぃ
ありがとうございます!
確かに離乳食の食材のことばかり気にして、水分のことまで考えが回っていませんでした💦
なるべく水分補給を心がけて、バナナもまだ食べさせてないのですがあげてみます!
あまりにひどいようなら小児科を受診しようと思います💦