
現在一歳なのですが、スプーンに興味を示してくれません。どうやってスプーン練習したらいいのでしょうか?
現在一歳なのですが、スプーンに興味を示してくれません。
どうやってスプーン練習したらいいのでしょうか?
- ママリ

はじめてのママリ🔰
出産前保育園で働いていました!手で食べるこたくさんいましたよ🥰
私の娘未だに手掴みで食べてますし!!\(‘ω’)/笑
絶対使えるようになるので心配いらないと思います🥺

ちゃん ☽ ⋆゜
うちいまも手づかみです😃笑
右手にスプーン持たしても
左手で食べます笑
ヨーグルトだけはなぜかスプーンで食べてますが、
保育園でもそのうち使えるからと練習とまではしてないみたいです😀

ぷく
1歳からマイスプーンとフォーク用意してますが、基本まだ手づかみ食べです♪♪
スープやヨーグルトはスプーン使ってくれるようになって来ました!

おかゆ
無理に持たせる必要はないのかな〜と思います。
うちも1歳半くらいまでは全然興味なしでした。
でもいつ持ちたくなるか分からないので、毎食スプーンとフォークは出してました😊
1歳半で保育園に通うようになって、周りの子が使っていて触発されたのか、そのくらいから使うようになって、今ではとっても上手にスプーンで食べてます😁
でもたまに手で食べる時もあります😙

桜🌸
上の子がそもそも食に興味があまりなく、、
その頃は自分で食べるなんてほぼなかったです🥺
2歳目前にして少しスプーン使ったか?と思ったらすぐ手掴み。
そしてまともにスプーンも使えず3歳目前で今度は箸を習得しました😂
今は保育園でみんなが食べてれば娘も上手に食べてるみたいです!
なのであと少しで一歳になる息子には特に教えたりはしてなくて興味示したら渡してあげる方式をしてます!
コメント