

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月の母です。
初めはそんなかんじですよね💦うちも、初めはおにぎりを握りつぶしてました😅そうなるとただぐちゃぐちゃにされて後片付けも大変で、、、それをストレスに感じたので初めは手が汚れなさそうなもので掴み食べ進めちゃいました。笑
朝の食パンやをスティックにして出してみたり。初めは私の手ずから食べるかんじでしたが、段々持たせたりしてると自分で食べたりするようになりました!バナナやイチゴなどの果物も一口大に切って出して手づかみ進めていきました!今では一口おにぎりも握りつぶさずに上手に手づかみ食べできるようになりました!
スプーン食べに関しては、一般的には1歳以降ですかね?うちはまだまだこれからですが😅💦

RRmama
おにぎりに関しては必ず手についたり力加減がわからなくて潰されてたのでおにぎりにしてあげなかったです!
10ヶ月頃からスプーンフォークやらせてましたよ!本人が興味持っていたので!
1歳過ぎからほぼスプーンフォークマスターしてすんなり食べられてるので早く練習始めても問題ないですよ!
うちみたいに手づかみよりスプーンフォークが好きな子もいると思います👍

はじめてのママリ
おにぎりは海苔で挟んで小さいおにぎらず?にすると潰さないし手も汚れないから食べやすいですよ😊
コメント