※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うつ伏せの練習中で、首が座った状態が分からず悩んでいます。仰向けで寝かせて両手を引っ張ると頭が遅れて付いてくることがあり、首がだらんとなっていることが多いようです。

うつ伏せの練習をしています!
上二枚の状態をずっとキープできれば
首が座ったと言うことなんでしょうか?
仰向けで寝かせて両手を引っ張ると頭が
付いてくるというのがいまいち理解できず
たまに遅れて付いてくる気もするような
まだ首がだら~んとなっている事のほうが
多い気がするような…って感じです🤔💦

コメント

KMN

もっと頭が上がる様になりますよ!!うつ伏せで顔が上がり呼んだ方向へ左右向ける様になると思います!!まだグラグラな感じがします😭あと1ヶ月半ほどで座りそうですね♪

みなゆ

まだ座ってないですね。もっと首上がります⭐️

deleted user

首座り遅くて病院でこの検査何回もされましたが、やっぱり両手引いて頭付いてこないと座ったことにはならないらしいです😅

きのこ

しっかりはしてきたってくらいですね!👶

はじめてのママリ🔰


コメントありがとうございます✨
もっと持ち上げるようになるのですね💡
気長に楽しみに待ちたいと思います🤗