
コメント

Coco
妊活はどこまでステップアップしていますか?
ちなみに娘の保育園の時、ママたちはアラフォーがほとんどでしたよ!大丈夫ですよ!

☆とみぃ☆
初めまして(#^.^#) 私も36歳で働きながら不妊治療がんばってます!
出口の見えないトンネルの中にいるような状態を長年続けてると本当に不安ですよね。共働きで夫婦で通院するストレスも大きいですもんね。
経済的・年齢的なリミット、考えると怖いですが、今はまだ考えてません(>_<) 諦めるという選択肢を考える勇気がないのかもしれないです。
体外受精3回目、また撃沈したらと思うと不安で仕方ないですが、不妊専門の同じクリニックを卒業してる方も多くおられるので、まだ希望をもって頑張りたいです⤴
ミグ柴さんも疲れたら心身を休めながら、無理しないでくださいね(#^.^#)
-
ミグ柴
同じ歳の方で同じく頑張ってる方とお話しできて嬉しいです‼︎☆
まさに出口の見えないトンネルが苦しくて諦めようと思ったり、諦められない自分に情緒不安定です。
不妊専門の病院はやはり今までの病院と違いすごくいい病院です!
今の先生を信じて私ももう少し頑張ろうと思えました‼︎
ありがとうございます☆
お互い授かれるといいですね☆彡- 8月27日
-
☆とみぃ☆
治療もうまく進まないとホント情緒不安定にもなりますよね(>_<) 早くこの状態から抜け出したいですね。
いい病院と先生に出会えて良かったですね!
いつか絶対かわいい赤ちゃんを抱っこできると信じてお互い頑張りましょうp(^^)q- 8月27日
-
ミグ柴
信じて頑張りましょう‼︎☆
有難うございました(*^^*)- 8月27日

退会ユーザー
知り合いは四年目37歳で今年自然妊娠しましたよ。
-
ミグ柴
知り合いさんは不妊治療はされていましたか?
高齢出産になるのでダウン症とか気になってしまいます。- 8月27日
-
退会ユーザー
不妊治療がどんなものかわかんないんですが、旦那さんの精子の数、あと卵は大丈夫なのかは調べてた気がします。
- 8月27日
-
ミグ柴
ありがとうございます☆
- 8月27日

おにぎりちゃん
うちの母は44で最後の妹産みました‼︎
いま7歳で親が52歳です。
でも、とっても幸せに暮らしています(o^^o)
ミグ柴さんに元気な赤ちゃんが来ますようお祈りしています(*^^*)
-
ミグ柴
ありがとうございますほし☆彡
- 8月27日

elie🧸
私は38ですが、これから体外かな?と思ってます。
補助金が6回まで出るようなので、そこまでかな…とおもってます。
-
ミグ柴
わたしも体外受精早くしたいです‼︎
人工授精6回してもダメでステップアップする為に紹介状書いてもらって不妊専門専門の病院に転院してから2周期目なのですが訳あってタイミング法からになってしまいました。
病院も遠くなってしまいまって共働きの為、タイミング合わせて人工授精すらできなくて。
わたしも体外受精してもダメなら諦めつくなと思いますがここまで出来ないとできる気がしなくなってしまった。
頑張らないと‼︎- 8月27日
-
elie🧸
病院遠いとなかなかですよね…。
タイミングからになってしまいますよね。
体外の段階でお仕事を思い切ってお休みしてみるとかそういうことは叶わないでしょうか?
結構頻繁に通わないといけないのでしんどそう…
私もタイミング4回でかすりもせず、人工授精も1回撃沈、人工授精もう1〜2回やるかな、と準備をしていた時に別件検査が入って人工授精キャンセル。どうとでもなれ〜とタイミングだけとったら、そこで妊娠反応出ました。残念ながら初期流産になってしまいましたが😭
気になっちゃいますけど、あまり気にせず今できることをやるのもひとつかも!
お互い授かれるといいですね♡- 8月27日
-
ミグ柴
もし体外受精にステップアップする事になったらさすがに会社に言って妊活優先にしようと思ってます。
妊娠反応でても安心はできませんね。
わたしも人工授精2回目で妊娠反応でて喜んでた矢先、胎嚢がいつまでたっても見えず化学流産もせずで病院も子宮外妊娠して、卵管で育たず卵管流産の可能性ってことで生理がきました。
なんだったのだろうかという感じでした。- 8月27日
-
ミグ柴
ほんとお互い授かれるといいですね☆彡
- 8月27日

にゃにゃ
治療はどんな治療してるんですかー??
-
ミグ柴
人工授精6回しました。
現在不妊専門の病院を紹介してもらい2周期目なのですが訳あってタイミング法からに戻ってしまいました。- 8月27日

退会ユーザー
私は母親が45の時の子どもです。
うちの母は持病で入退院を繰り返し、私の中では母親らしいことしてもらった記憶がないですが、健康であればそんな寂しい思いもさせなくて済むし気にしなくていいと思います!
-
ミグ柴
ありがとうございます。
もう少し頑張ろうと思います。- 8月27日

はなはないぬいぬ
私は44ですがまだ諦めてませんよ~(^^)ですが45のうちに産みたいです。顕微授精していて、凍結胚盤胞が7個あるのでその7個が尽きたらやめようと思います。7個移植しないうちに妊娠したいです…(^_^;)
-
ミグ柴
7個もあるんですね☆☆☆☆☆☆☆
わたしもいつか体外受精に進むつもりです‼︎
妊活始めたときはすぐはできると思ってませんでしたが、こんなに出来ないとは思ってませんでした。
わたしももう少し諦めず頑張ってみようと思います‼︎
みなさんのお話しきけて、1人で考えすぎてましたが少し楽になりました☆
ママリっていい場所ですね♪♪- 8月27日
-
はなはないぬいぬ
私もここで救われました。私も市立病院で6回人工受精してそのあとは休んでましたが40になり体外受精を決心して東京に3時間半かけて通ってます。高齢のため最初から体外受精を薦められましたし2回目から顕微授精になりました。私も多嚢胞です。考えすぎると足が止まります。流れに身を任せるのも良いかもしれません。頑張りすぎず…頑張りましょう!
- 8月27日
-
ミグ柴
3時間半もかかっているんですね‼︎
わたしは会社帰りにいける病院から、会社と自宅から1時間半かかるところに転院でねをあげていた自分がなさけない。。。
次の日の排卵日は土曜日休めない仕事と、日曜日の病院休みに重なってしまう時期と思われるのでタイミング法になってしまうと思いますが、早くいまの病院での人工授精と体外受精にステップアップしたいです‼︎☆☆
お互い授かれますように‼︎祈るのみですね‼︎- 8月28日
-
はなはないぬいぬ
私は両立が難しかったです。辞めていまは専念しています。頑張りましょう!
- 8月28日

あんさん
私は35歳で流産を3回しています。
たくさん検査をして、不育症の検査までして、いろいろ調べてみましたが問題はありませんでした。周りは妊娠、2人目妊娠出産の報告をきくと、「なんで私じゃないのー」と嘆いてばかりです。
それだけ子どもが欲しい気持ちが強いんですよね。不妊治療は体力的にも精神的にも経済的にもしんどいですが、主人と一緒に乗り越えようと現在にいたります。自分が納得するまで、できることをやらないと後悔すると思うので、お互いがんばりましょー!!
-
ミグ柴
本当に周りの妊娠、出産報告に心から喜べなくて、そんな自分も嫌になります。
うちの旦那は結婚して妊活始める前から、「俺は子供好きじゃないし欲しいとも思わない。でもわたしが望むなら俺は1人しか作らない」と断言されていました。
なかなか子供できなくて不妊治療に入った時、旦那は協力してくれないだろうな〜。と悩んだことがありますが、人工授精などすごく協力してくれます☆
1度見た妊娠陽性(残念な結果でしたが)の検査薬も予想外に喜んでくれてビックリしました☆
子供嫌いの旦那と不妊の経験がなく妊娠出産となったら不安だったと思います。不妊は辛いですが悪いことばかりじゃないので、この経験があったから赤ちゃんが来てくれたら何の心配もなく喜んで出産できる心の準備が出来たと思います‼︎
後はいつか私たちのところに赤ちゃんが来てくれて今の辛く長い不妊の経験を笑えるときが来てくれたら最高です。
お互いに今は辛いですが納得いくまで頑張りましょう‼︎
ママリでいろんな方のアドバイスをもらってまた前向きになりました☆
有難うございます☆- 8月28日
ミグ柴
人工授精6回やり、体外受精にステップアップする為に転院して2周期目です。
転院した先は不妊専門なので前の病院とはさすが違うなと思ったりして一瞬期待してしまいましたが、タイミング法から。
遠くなってしまったし、共働きでなかなか排卵に合わせて人工授精するのもむづかしい常態になってしまいました。
ここまで出来ないとできる気がしなくなってしまって…
旦那も口には出しませんが自分が40歳までと思ってる気がします。
怖くて聞けません。
Coco
旦那さんが年齢制限しているのは驚きですね!
成人するまでに定年ということかな?
ちなみに、うちは旦那47です…
私も不妊治療していましたよ。
タイミングだけで2年授からず、完全に諦めた矢先妊娠してました。
神様は天邪鬼と思いましたよ。
卵の状態や、精子はどうですか?
ミグ柴
軽度の多嚢胞症で卵が成長するまでに時間がかかるのでクロミッドを5日間のんで卵が1個〜多い時では3個大きくなりクロミッド飲むと30日周期で生理がきます。
(クロミッド飲まないと38日〜45日)
排卵もしにくいのでhcg打ちます。
精子は前の病院で1回目したときは運動率も数も少なく、2回目の再検査では禁欲期間をおいたら運動率も数もいいとのことでした。
旦那さん47歳なんですね。私の友達も48歳や49歳の旦那さんの友達がいるのですが、あまり年齢を気にしていないようですが、うちの旦那は妊活始める前に「いま子供ができたら子供が成人する時には俺は何歳かとか色々いってました」
いまはどう思ってるのか怖くて聞けませんが。
Coco
体外受精で、授かると良いですね!
旦那さんの運動率が良いのは救いです♪
旦那さん、かなり計画的ですね。
男は精神状態で左右されますね、気にしているかもしれません。あまり神経質になっても影響が出そうですしね…
私の友人もなかなか授からず、
二人だけの人生も悪くないかなって思ってる。
と言っていました。
その直後に妊娠しましたよ!
本当の意味で諦め=リラックスが必要な気がしました。
ミグ柴
諦めるとできるっていいますね。
いまはまぁいいやって思ったり、やっぱりほしいって思ったり揺れますが。
体外受精して駄目なら諦めつくかなと思います‼︎
真剣に相談にのっていただき有難うございました☆