

わっちゃん🧸🤎
なぜか、うちの下の階の子も、永遠と走り続けています🤔
女の子なのに、うちの次男のが、あまり走りもせず、YouTubeばかりで、困りますが、家ではイヤイヤもするけど、大人しい感じに見えます!
次男、お昼寝中も、走り続けているし、今はもう次男寝室で、寝る前のYouTube見せていて、おとなしくしています!
一つ上だけど、女の子でも、体力あるのかな⁇
永遠に走ってる気がします

もっきち
うちの上の階の子も女の子なんですよね…
ひたすら走ってるのでストレス溜まってるのかな?とか思ったり
男の子の方が活発なイメージだったのでびっくりです😥

わっちゃん🧸🤎
最近ずーっと、次男はタブレットで、YouTubeばかりなので、オモチャとか体動かして、遊んで欲しいです💦
本当に、永遠と走っているので、お昼寝もしてなさそうだし、寝るのも遅そうだし、体力あるのか、ストレス溜まってますね!
走る音すると、イライラしてしまいます‼️
長い距離走ってそうだし🤔
-
もっきち
次男くんにはもっと運動して欲しいですね😢
なにかYouTubeよりハマる物探してみるしかないですね😔
平日朝6〜7時、夕方17〜夜22
休日一日中
在宅中は走り回る音、ジャンプする音聞こえるのでイライラします🥵- 4月4日
-
わっちゃん🧸🤎
色々と、車のオモチャとか、お絵かきボードとかやらせているけど、YouTube見たがって、YouTubeの事、バーというので、バーっと言って、騒いでいます💦
うわー、それイライラしますね!
保育園行っている間は静かだけど、家にいるとずーっと走ったり、ドンっというので、ジャンプしてますね!- 4月4日
-
もっきち
難しいですね😢
ブロックとかどうですかね?
あとはYouTubeでも真似っこしたがるようなやつ見せるとかですかね🤔
運動顔でもしてるのかってくらい騒がしいですよ😓
親もうるさくないのかな?って思ったりします- 4月4日
-
わっちゃん🧸🤎
ブロックとかも、あまりやらないんですよ😞
YouTube、私が選んだの見せても、自分が好きなのに変えてしまうんですよ💦
それ思います
親も絶対、うるさいと思うくらい、響いてきているから、注意しても、抑え切れないんですかね🤔
こっちの場合は、下にも次男より一つ小さい弟もいるので!
2人見られないんですかね- 4月4日
-
もっきち
そうなんですね😓
おもちゃコーナーとか行っても興味持たないんですか??
抑えきれないにしても何か対策して欲しいですね😣
おもちゃ落としたような時は音の響き方が明らかに何も床に敷いてないような感じなので…😓
1人で大変なのに2人となると倍ですもんね…😰- 4月4日
-
わっちゃん🧸🤎
家以外の場所での、オモチャコーナーは,興味ありますね☺️
家にいると、YouTubeって感じで😞💦
本当に、対策して欲しいですよね!
ジョイントマットとかひいていないと、すごく響きますよね💦
うちの下の人も、ジョイントマットは,ひいてなさそうです😞
上の子が、すごい勢いで走ってる感じです💨
うちは,一番上の3階なので、遊ぶ場所は、ジョイントマットひいて、夜の20時には寝室行くようにしています
それ以降も、走る音すると、イラつきますね- 4月4日
-
もっきち
おもちゃコーナーで手に取ったやつ購入してみるとかどうですかね🤔金額にもよると思いますけど…
YouTubeって便利ですけどそうなってくると大変ですね😓
22:30くらいまでは走ったりしてますね😓
勘弁して欲しいです…
子供の体力ってすごいんですね- 4月5日
-
わっちゃん🧸🤎
結構大きいものとか、値段が高いものなので、買ってあげられてないです💦
その手段使おうと思ったけど、高そうなものばかりで遊んだりで😞
うわ〜22時半まで、走っているんですか?
それは,他のうちにも迷惑になりますね‼️
うちの方も、22時まで走っている時もあり、次男は21時で寝ている時もあり、そこのママは大変だなと思ったりしてます💦
娘ちゃん、すっごく小さくて、大変なのに、騒音はイラつきますね‼️
休める時に、娘ちゃんと休んでくださいね- 4月5日
-
もっきち
そうなんですね😭
買ってあげたいですけど色々事情がありますからね…😢
真ん中の部屋なので恐らく両隣下にも響いてるかもですね…
うちの子はまだリズムができてないので21時前から寝かしつけはじめて23時近くまでグズったりしてなかなか寝てくれないので余計イライラしちゃいます😭
ありがとうございます😭- 4月5日
-
わっちゃん🧸🤎
お金もなく、そんなに買ってあげられてないです😞
うわ〜真ん中の部屋って、かなりやばいですね!
少しは、気を使って欲しいですね!
1ヶ月ちゃんだから、尚更まだリズムつかないですよね😞- 4月5日
-
もっきち
そうですよねえ😞
三階建ての9世帯のアパートなので上の階の部屋はど真ん中ですよ😥
恐らく3階にも騒音被害はあるかなって感じです😓- 4月5日
-
わっちゃん🧸🤎
今日は、次男のタブレットお休みの日なので、私も次男起きてる時は,スマホ触らないようにして、さっきやっと寝たので、ママリ見ています!
うちも、3階たての12世帯で、ほぼファミリーが住んでる感じで、下の階のいつもの走る騒音のうちの、反対側も今日は,珍しく走ってる騒音がさっきまで聞こえてきました😵
しかも、小学校に上がったばかりの男の子だから、余計うるさかったです- 4月5日
-
もっきち
お休みの日を作ってるんですね!
徐々にタブレット減らしておもちゃへ興味を示してくれるようになればいいですね😉
うちも9世帯中7世帯はファミリーです。さっき娘が寝かけてたのに上の階からものすごい音がして起きちゃいました😫
今春休み中ですからね余計ですよね😣- 4月5日
-
わっちゃん🧸🤎
いや、YouTube依存になってると思って、今日試しにタブレット隠して、タブレットお休みの日にしてみました!
結果、寝るまでいっさい見ませんでした♬
サークルの中から、1番遊ぶキッチン台を、寝室の部屋に出してみました♬
上からの音のがビックリしますよね💦
娘ちゃん、可愛そう
守ってあげたいです- 4月5日
-
もっきち
依存症になったら大変ですもんね😭
いい結果で良かったです!これから続けていっていずれはタブレットあってもおもちゃとかで遊べたらって感じですね😉
私もびっくりしました🙄
旦那が寝かしつけてましたが断念したので代わってから1時間抱っこしてやっと寝ました😓- 4月5日
コメント