 
      
      
    コメント
 
            ひみちゃん(28)
うちはパジャマ、肌着、洋服と分けてきょうだいは一緒です。
でも右が上の子、左が下の子と一応分けて閉まってます☺️
 
      
      
     
            ひみちゃん(28)
うちはパジャマ、肌着、洋服と分けてきょうだいは一緒です。
でも右が上の子、左が下の子と一応分けて閉まってます☺️
「肌着」に関する質問
 
            サスペンダー付きのレギンスはどういう組み合わせで着せたら良いですか?? 肌着ロンパース+Tシャツ+レギンス? この画像のボーダーのお洋服はTシャツですかね?? このレギンス可愛くて買いたいのですが着こなしわ…
 
            最近寒くなってきて室温18〜22℃ぐらいなのですが 新生児は何を着せたらいいですか? 今は肌着+ロンパース?カバーオール?を着せています。 その上からスリーパーを着せようかなと思っています。 スワドルはまだ使ってい…
 
            初めて発熱したんですが、発熱のときの服装に困ってます。 なるべく涼しくするって言われたのですが、肌着の半袖のロンパースにおくるみでも問題ないですか?上下の半袖長ズボンがなくどうしたらいいか教えてください🙇♀️
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!同じ棚だけど、左右で分けてるんですね😊
ちなみに上のお子さんは、自分で服選んだりしますか?
うちは背の高いタンスなのでその内自分で選ぶようになるなら、下の方に長女の服まとめて自分で出せるようにした方がいいのかなと思ったりもします🤔
ひみちゃん(28)
私が選ぶこともありますが、ムスメが自分で選ぶこともあります😊(たまに気に入らないみたいで笑)
女の子は自分で選びたがるんじゃないかなぁと思います!
シャツ、パンツ、靴下も自分で選んでます(笑)
はじめてのママリ🔰
気に入らないこともあるんですね!笑
やっぱり女の子はこだわり強くなっちゃうんですかね😂笑
下着や靴下などの小物も選ぶようになるとは!うちはまだ2歳なので、ひとまず服とズボンは手が届く方がよさそうですね!
参考にさせていただきます✨
ありがとうございました💕