※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半のお子さんをお持ちの方へ。通園バッグについて使いましたか?入れるものは何でしょうか?

1歳半頃のお子さんをお持ちの方!通園バッグって使いましたか?😂自分で荷物を持つわけじゃないですが、入りますか?🤣もし使うとしたらどんなものを入れてましたか?

コメント

KR mama

通園バッグは、子供用のリュックにしましたよ😊
2歳とかになるともう自分で背負えるので背負ってもらい、尚且つ両手も空くので💡

おむつや着替え、タオル類、
2歳以降はコップやお食事セット等です😃

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、ちょっとしたものを入れるんですね😀先生がカバンの中、見てくれますかね?😂
    明日から慣らし保育なので入れてみます!ありがとうございます😊

    • 4月4日
  • KR mama

    KR mama

    そうですね😃😃😃
    連絡帳や登園の際に先生にカバンの中身確認お願いしますと言っておけば大丈夫かなと!

    そして、下の方もおっしゃる通りもう少し大きくなれば先生も子供自身で用意するように促したりもありますので、
    出し入れしやすいものが良いですね😊

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    入園式の時にそういえば連絡帳のこと話してだの思い出しました😳
    お祝いでもらった大きめのリュックがあるので明日から早速使おうと思います☺️
    詳しく教えて頂きありがとうございます😊

    • 4月4日
🐻🐢🐰

しまむらで適当に買ったトートバッグを通園バッグにしていますが、末っ子も自分でバッグを持って行ったりもうちょっと大きくなったら自分である程度の準備したりするみたいなのでレッスンバッグみたいなものか子ども用のリュックとかにすれば良かったかなと思いました😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🤔確かにある程度大きくなったことを想定してリュックなどがいいかもですね✨
    軽いものから入れて持たせてみます!ありがとうございます😊

    • 4月4日
deleted user

みんなどうでもいいトート持ってきてます😅ダイソー被りは当たり前、ユニクロの紙袋の子もいればお土産袋の子もいたり、うちは車買った時に無料でもらったトートです😅💦

  • ママリ

    ママリ

    ユニクロの紙袋😂失礼ですが笑っちゃいました🤣いろんな子がいるんですね😳
    ダイソーとか結構作りがしっかりしてるものもありますよね☺️
    お祝いでもらったリュックがあるのでそれを使ってみようと思います😁
    ありがとうございます😊

    • 4月4日
あんず

1歳1ヶ月から通ってますが最初はトートで、先月に遠足があり子供用のリュック用意してくださいと言われたので子供用のリュックを買い、そこからリュックで登園してます😊子供が背負ってます❗
中身は園で指定されてる物をいれてますよー!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺お祝いでもらったリュックがあるのでとりあえずおむつだけ入れてみました😂
    みなさん、結構使われているようなので明日から背負わせてみます!
    ありがとうございます😊

    • 4月4日