妊娠・出産 ソファーで体育座りする癖があり、苦しくなったときに胎動を感じた。この座り方に問題はありますか?苦しい姿勢で胎児が亡くなる可能性はありますか? ソファーの上で体育座りをするのが癖でついやってしまいます。先程座っていたら、今までに感じたことないくらいの胎動を感じ、苦しかったのかなと心配になりました😔 この座り方って問題ありますか? また、苦しい体勢を続けると胎児が亡くなってしまうこともあるのでしょうか😓😓 最終更新:2021年4月3日 お気に入り 胎動 胎児 体 りり(2歳2ヶ月, 3歳10ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 赤ちゃんは苦しかったら動かないって聞いたことあります! 4月3日 りり そうなんですね💦 てっきり苦しくて動いてるのだと思ってました😅 4月3日 はじめてのママリ🔰 私も凄い動いてる時苦しいのかなって思ってたら、ママリで同じような質問してらっしゃる方がいて、そう答えてる人がいましたよ😊 急にすごい動くとビックリしますよね😅 4月3日 りり はい、なにが不味いことしたかな?ってびっくりしてしまいます‼️ 初めてのこと知れて良かったです🧡ありがとうございました😊 4月3日 おすすめのママリまとめ 胎動・妊娠8ヶ月・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・胎動・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 胎動・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りり
そうなんですね💦
てっきり苦しくて動いてるのだと思ってました😅
はじめてのママリ🔰
私も凄い動いてる時苦しいのかなって思ってたら、ママリで同じような質問してらっしゃる方がいて、そう答えてる人がいましたよ😊
急にすごい動くとビックリしますよね😅
りり
はい、なにが不味いことしたかな?ってびっくりしてしまいます‼️
初めてのこと知れて良かったです🧡ありがとうございました😊