
養育費をもらってる方、1日2日遅れても許せますか?私は許せなくて、苛々…
養育費をもらってる方、1日2日遅れても許せますか?
私は許せなくて、苛々して責任感なさすぎ。って思ってしまうのですが私の心が狭いだけでしょうか…。
- a.m(生後11ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
友人からは払ってくれない話とか、逃げられたとか聞いているので、払ってくれるだけマシだと思ってます😂
私は1.2日なら何も気にならないです!

まはまは
私が今同じ状況です。養育費調停で月末振り込みという形になり、4年払ってくれてます!まさか今日!!3月まだ振り込まれてません。。
月末に振り込まれなかったら催促でも出そうかと考えながらイライラして待ってます。
子供の口座をネット管理できるようにしてるので、入金があれば通知がきます!!
今日払うのか?仕事が大体20時前後に思います。。ここで払われないことをスルーしたら、そのまま払わなくてなりそうな気がして。。。許せない気持ちわかります!!
私は月末に支払われないなら、次の日に速達で催促状をだす気まんまんです!
-
a.m
ほんっとイライラしますよね
うちの元旦那なんて無職のくせに振込時間遅いのまで腹立ちます- 3月31日
-
まはまは
ほんと分かります。もらえてるだけいい!と言われますが、、養育費って義務はあっても、罰則はないので、いつ払われなくなるのか、貰ってる側からするとキリキリします。。
罰則とか何か法律的なものを付けない限り意味がない気がしてきてます。笑
ちなみに!先程振り込まれました!笑- 3月31日
-
a.m
ほんとですよね、わかります!
もっと養育費の支払いに関して厳しくしてほしいですよね…(笑)
うちも先程振込確認しました(笑)
遅いだけでもほんとイラつきます。(笑)- 3月31日
-
まはまは
養育費って子供のためとか言いながらも、結局お互いの収入に応じて、、最低金額は決めてやってほしいでね。。笑
ギリギリって一番腹立ちますよね!笑- 3月31日
-
a.m
ほんとですね!!!
腹立ちますうちの場合仕事してるならまだしも無職だから銀行があいてる時間に振り込めよって感じです(笑)- 3月31日

退会ユーザー
私は1週間遅れる事が多いですが、アテにせず頑張っているので、貰えるだけマシ!と思って割り切ってます…
じゃないとイライラしますし笑
連絡無しなら、最大10日待ちます🙌
-
a.m
やっぱアテにしないのが1番ですよね、ないものと思って生きます
私もその精神で頑張ります
毎月ストレスになって仕方ないので…- 3月31日
-
退会ユーザー
毎月毎月約束の日に振り込みされてるか確認したり心配するの精神的にキツくないですか?💦
なので、待って1週間~10日とかって自分で決めて、それでも振り込みされてないなら連絡するって感じにした方が楽かな?と…
ただ、あくまで振り込むのは約束した日が前提ですから、1回待って連絡した時には、次遅れた時は強制執行の手続きするので、1日でも遅れる時は必ず事前に連絡下さい。と伝えてみては☺️?- 3月31日
-
a.m
キツいです
前回、お金がないと言われて遅れて振り込まれたので次回から遅れる時は必ず前もって連絡くださいと伝えていたにも関わらずまた振り込まれてなく連絡もないので、もう苛々して精神おかしくなりそうで- 3月31日
-
退会ユーザー
そうなんですね…
1週間とか10日待って連絡来なかったら、強制執行の手続きをとる事を伝えてはどうですか?それで振り込まれたら、次回以降1日でも遅れたら手続きします。と…
やはりアテにしない。これに尽きるかとは思いますが…- 3月31日
-
a.m
そうですよね、そうします。
お金が原因で離婚したので、どうせ払わないだろうと思っていたんですが少しでも期待した私も悪いんですけどね…- 3月31日
a.m
そうですか