※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べび
お金・保険

火災保険や災害時の保険どこがオススメでしょうか?賃貸なので、家財保険には入りたいのですが…

火災保険や災害時の保険
どこがオススメでしょうか?
賃貸なので、家財保険には入りたいのですが…

コメント

ママリ

賃貸で家財だけなら安いところで充分ですよ!住宅が持ち家なら考えますが、家財で被害に合うって落雷ぐらいだし、地震に関しては全額出るものは今の日本の保険ではないので、火災と落雷がついてれば安心です!そして安いってなると私なら都道府県民共済一択です(*˙︶˙*)ノ゙ 借家人賠償責任特約(借主のせいで、家を壊してしまった、ただし火災と漏水などに限られるので、家具が当たって壁に傷つけたとかは対象外です)をつけても都道府県民共済なら安いですよ!(この特約は任意付帯なので、付けなくても🙆🏻)

  • べび

    べび

    その特約もつけたほうがいいんですね!
    共済は例えば自分の家が火災になり、下の階の方への漏水、冠水など迷惑がかかった場合も保険がおりますか?

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    それはお見舞金って形で出ますよ!お見舞金なので被害分全額ではなくて、被害の額に対して何割とかだったと思います!これは特約つけなくても元々火災共済についてます🙆🏻

    • 4月1日
  • べび

    べび

    なるほど!すごく分かりました!ありがとうございます!

    • 4月2日