
コメント

むちまゆ
うちはロール状で引き出して使えるゲートをつけてます。
同じく階段下は良いのですが階段上は開けている時につまづいたら怖いので枠の無いものを探していました。
壁に穴を開けるのが嫌だったので、2×4の角材を突っ張ってそこに固定しています。
ラブリコとかで検索して貰えば出てくると思います。
1年毎日使用してますが問題無く使えていますよ。

ママリ
日本育児のスマートゲート使ってます!
段差はありますが補助の坂みたいなのがありつまずきにくいです🙂
1歳の子がいますが、つまずいたことはありません😊
-
ママ2年目
階段上り切ったところに置く予定なのですが、、つまづきとか心配ないのですねっ💡
- 3月31日
-
ママ2年目
これは、片方にしかあかないですか??
- 3月31日
-
ママリ
両側あきますよ!
お下がりでもらった6年物ですが、まだまだ現役です😊- 3月31日
-
ママ2年目
両方あいたら、階段もし、ロック解かれたときに落下しないかこわくて、、
- 4月1日
-
ママリ
使ってませんが2重ロックかけられたはずです!
- 4月1日
ママ2年目
壁に、ラブリコつけてますか?わたしは、片方が4センチの柱で、、、、
むちまゆ
ラブリコで壁に突っ張って、そこにネジで固定してます。
いとままさんのご自宅の階段上の構造が分からないので設置できるのかは分かりませんが、私は色々工夫してなんとか取り付けました。笑
下の子も産まれる予定なのであと3年は外さない予定なので小まめにメンテはするつもりです✨