※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

笑われそうですが真剣な悩みです。朝礼とか葬儀とか授業中とか式典とか…

笑われそうですが真剣な悩みです。

朝礼とか葬儀とか授業中とか式典とか、人がたくさんいて隙間無く座り静かに話を聞かなければならない状況になるとお腹が張って、ガスがたまりお腹が鳴ったりおならが出てしまったりする方いますか?

ネットで見ると、同じような方でも音ではなく臭いを気にすると言う人ばかりで。私は出しちゃったら音が出るかもしれないから絶対出すことはないんですがそのせいでお腹から音が鳴ったりして。とにかくおならした、と気づかれるのが恥ずかしくて怖いです。

同じような方はどう対処してるかききたいです。

コメント

ママリ

私も同じです!そーゆう場に行くとオナラしたくて音立てずにしてます笑笑 
私ではありませんってオーラ出しまくってます笑
ちょっと失礼ですが、周りキョロキョロして誰だ?って雰囲気出してます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり出した方が体にはいいですよね😂
    我慢しすぎて大きな音がして、恥ずかしいことたくさんあります😭学生時代はほんと、地獄でした😭おかげで事務職に就きたいのに就けません…向いてないのに接客ばかりしてます😢

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ


    私も学生の時はガヤガヤ音がしてる居酒屋とかファミレスとかパチンコで働いてました笑

    • 3月30日
SSS

同じ症状あります。
静かな場所とかテストとか会議とか苦手です。
過敏性腸症候群だと思います。
最近はそのような症状落ち着きましたがオナラを我慢してお腹が鳴ってました。音が出そうになったら咳したり他の音出してごまかしてました😂

🧸

私も同じです!
過敏性腸症候群だと思います。
私は診断されました。
嫌ですよねーあれ😭