
コメント

退会ユーザー
2人とも1ヶ月ごろから夜間起きません😱上の子は起きたとしてもそばに私たちがいるのが分かればまた寝てました😀
公園に行った日も行かない日も変わらないですね😌
なぜ起きないのかは分からないのですが性格なのかな😂よく寝る子だなと思います笑

くるみ
セルフねんねができるようになってから、朝までぐっすりになりました😊
あとはお昼寝をしっかりさせることを意識してます!!
退会ユーザー
2人とも1ヶ月ごろから夜間起きません😱上の子は起きたとしてもそばに私たちがいるのが分かればまた寝てました😀
公園に行った日も行かない日も変わらないですね😌
なぜ起きないのかは分からないのですが性格なのかな😂よく寝る子だなと思います笑
くるみ
セルフねんねができるようになってから、朝までぐっすりになりました😊
あとはお昼寝をしっかりさせることを意識してます!!
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月の子がいます。 最近、夜寝るまでに時間がかかったり上手く寝れず泣くようになりました。 朝6:30〜7:30起床 8:00 離乳食 10:00〜11:30 朝寝 12:00離乳食 15:00〜16:00 夕寝 17:00離乳食 18:30 お風呂 19:00 授…
生後9ヶ月です 今朝ゆで卵を食べさせたら蕁麻疹などがでて病院行ったら血液検査せずに卵アレルギーですね。と言われました。 今までパクパや保育園での給食で食べさせましたが出なかったです、、 今後どのように進めたら…
生後9ヶ月になったところです。 離乳食いつも私が食べさせていてお皿やスプーンはさわれないところにおいてます。 これはまずいですか?手づかみ食べもほぼしたことありません。なのでわが子はおこめぼー以外の食べ物を触…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🥺💗
2人とも😳すごいですね😭❤️
もうその子によりますよね🥺💦
何しても寝ないものは寝ないと諦めがつきました(笑)