

りんたろすchan
きっちりしてないですよ✨
私は逆に遅めにしました☺️

りゅうり
お祝い事は前倒しするよりも、遅れてした方がいいと言われています。
きちっと100日でしなくてももちろん大丈夫ですが、早めにするよりも100日過ぎてからする方がいいです。

退会ユーザー
私はお宮参りも兼ねて、日が良い日を選んだのもあり、生後96日目にしました。

ひがちん
100日でしました! うちの場合は 家族3人で 慎ましやかにしようと 思っていて 平日なので丁度良かった〜と思っていたら なんのその、両家全員と親戚の方まで集まり盛大になっちゃいました(^^;;

タラコ
夏季休暇に合わせ旦那さんの両親と共にお祝いしたので、半月ほど遅れて祝いました。

ぴよぴよぽん
うちは90日が5月5日の初節句だったので、お食い初め兼ねてお祝いしました❗️
-
ぴよぴよぽん
91日の間違いです🙏
- 8月26日

*yuki*
うちも100日は平日ということと旦那さんの妹家族に来てもらいため土日にしようと思うので101日目か102日目になりそうです😃
きっちりじゃなくても大丈夫ですよ😃
コメント