※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
住まい

和室にある床の間を荷物置き場というか子供服をかけるラックを置いたり…

和室にある床の間を荷物置き場というか
子供服をかけるラックを置いたりするのはダメですかね?
リビング隣が和室なので
そこに子どもたちのものをまとめて置きたくて😭

コメント

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎

床の間は神聖なものと考えられているので、ご家族以外に見られたらビックリされる可能性はあると思います💦
実家にも床の間がありましたが、乗ったりしたらものすごく怒られたので、個人的にはあまりよくはないかなぁとも思います😭💦

でも、ネットで検索してみたら、使用していない床の間を収納スペースとしてDIYしている方もおられました!
もし、収納として使われるときは、床の間とわからないようにカーテン等で目隠しされるといいかもしれません🌟

御園彰子

私の実家の床の間…
実家を建てて25年近く経ちますが、ず〜っと荷物置き場です😅
何が置いてあるか、私もはっきり覚えてないんですが…

少なくとも、
普段使わない座布団(ホコリ被ってます…)
父が図書館から借りてくる本(父が自らそこを定位置にしてます)
箱ティッシュ数個(ストックはまた別な物置にもあります😅)
後もっと何かあるんですが、、、何だろう?😅
あ、たまに畳んだタオルとかも一時的に置いてありますね。
一切隠さず、丸見えです(笑)
来客は、母方の伯父が一年に数回来る程度です。
だからですかね😅

私が小5、妹が小1の時に引っ越してきて、最初の頃は七段のお雛様を飾ってて、それ以外は綺麗に片付いていたんですが…
私が中学生になった頃から飾らなくなり、それからあっという間に物置になりました(笑)
父の実家と敷地内同居で、父は長男なので、父方の祖母が他界したら多分仏壇を置く予定なんじゃないかと思うんですが…
本当に置くかどうか😅

でも、私も子どもの頃に上がったら叱られはしました。
が、今や物置状態です(笑)
あまり信心深いご家族でないなら、ご自分達の使いやすいように使ってもいいと思います。

昨日義実家に行ってきたら、客間兼和室に、数年前に他界した義祖母の仏壇がありました。
和室に床の間はあるんですが、義祖母の家にあったガラスケース入りの人形がいくつか置いてあって、仏壇は玄関から和室への出入り口になってたところに設置されてました。
「ここに仏壇置いたんですね」って言ったら、「ここから出入りしないから、ふさいでもいいかなって。床の間は、人形置くのにちょうど良さそうだったから(笑)」と😁