※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生を学童保育に入れない方、夏休みなど1人で留守番させている方はいますか?安心感は学童保育に入れた方があるでしょうか。

小学1年生で学童保育に入れていない方、
周りに見てくれる人も居ない方は夏休みなどお子様は家に1人でお留守番させていますか?

やっぱり1年生とかだと学童保育に入れた方が安心ですよね?

コメント

みぃー

小学校教員です。
地域にもよるかもですが、1年生だと保護者が働いている子はほとんど学童保育に入っています。
入っていない子は祖父母など誰か見る人がいる子でした。やはり一人で留守番したり、どこか遊びに行ってしまったりするのは怖いですよね。
うちの地域では夏休みだけ学童保育という選択肢もありますが、そちらの地域ではないですか?

学童保育に入れると、宿題を終わらせてきてくれるので学習習慣が付きますし、同じクラス以外の友達もできるので、1年生は入っていてもいいのかなと思いますよ。

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢

今年、新一年生の娘がいます🌸
学童には入れず、学校内にあるキッズに申し込みました☺️