
コメント

退会ユーザー
ネットのほうが安かったのでネットで買いました。実店舗もあるミシン専門店で、欲しい機能や予算、用途を伝えておすすめのミシンを教えてもらいました。
値段はどのメーカーでもピンキリですよ!長く使うなら3万は出したほうがいいです!
実際に見て決めたいならケーズデンキのような家電量販店よりトーカイやユザワヤなどの手芸屋のほうがいいと思います。
メーカーによってミシンの特徴も違うので細かいところまでこだわるならそこも気にしたほうがいいかもしれません!

loシオンol
ジャパネットたかたでシンガーのコンピュータミシン35000円ぐらいで買いました!✨
セット内容もよくすぐ届くし、自分は見ていませんが取り扱いDVDも付いてましたよ!使い心地も良いです
今年に入ってから購入したので、まだ商品あるかもしれないです!良かったら見てみてください✨
ママリ
詳しくありがとうございます!!
マスクから〜子供のちょっとした服なども上達したら作ってあげたいと思ってます!いま手縫いでしてて限界を感じてるので😭😭
そういったお店に行って聞いてからネットで見て安ければネットで買うってことですね‼️
ままりさんは、どちらのメーカーをいくらで買いましたか?💦
近所のおばちゃんに聞いてもみんな30万〜とか言ってて…😭😭😭笑
そりゃ高いの買いたいけど、私の性格上いつ飽きるか分からないものに4万以上はきついので😭😭😭
退会ユーザー
今はJUKIのミシンを使ってて、5万ちょっとで買いました!もともとそのミシンが気になってたんですけど、他で同じミシンを買おうと思ったら7万とか10万超えとかだったので、この値段でこのミシンが買えるならいいや!と思って決めました(笑)
昔はミシンも高くて、自分が使ってたミシンを娘に受け継いでもらうなんていう風習?もあったと聞くので、何十万出す人もいたみたいですね!私も最初は母が昔使ってたミシンを勝手に実家から持ってきて使ってたんですけど、気になって値段を調べてみたらめちゃくちゃ高くてびっくりしました😳
普段は子供服をよく作ってるんですけど、高いミシンを買ったんだからちゃんと活用しなきゃ!というプレッシャーはあります😂
ママリ
五万!
先程ままりで質問したときミシンは3万以上は出した方がいい!!とかかれてました!😣
そうだったんですね…!誰も私の家系持ってなくて😭私自身家庭科苦手だったのですが最近娘のプリキュア衣装手縫いで作っててミシン欲しい欲が…😭😭😭
お店に入ったら出れそうにない時ありますよね😂そうなっちゃわないかなって結構心配で😭😂😂
やはり少し高め設定ですか?