
コメント

はじめてのママリ🔰
ホールを投げたりする時に 投げる手が利き手になと思います。

ママリ
うちも今までは、ボール投げるの左、蹴るの右、食べるので左だったのですが、
3歳1ヶ月で全て右になった気がします!!
私は左でも右でもいいのですが、私の実親が近くにいて右で食べろとか言われてたので、矯正されたのかな?とか思っていますが。
-
てん
そういうパターンもあるんですね!もう少し様子見でもよさそうですね☺ありがとうございます!
- 3月27日

音ママ
もう1歳半くらいから常になんでも左手使っていたので、矯正せず左利きとして過ごさせています。今度進級するにあたって保育園でハサミ買わないといけないのですが、一応右利き用と左利き用のハサミ両方購入して、本人の使いやすい方を選ばせるつもりです。
が、こないだイチゴ狩り行って、ハサミ教えてないのに思いっきり左手でハサミ持ってました…
なので3歳過ぎくらいに左利き用購入て感じですかね😅
-
てん
両方揃えて使いやすい方を選ばせるでもいいですよね!
娘も進級にあたってハサミを購入しましたが、右利き用しか指定がなかったので、園に左利き用も用意していいか、聞いてみたいと思います!☺- 3月27日
てん
まだどちらも使いますが左手が多いかな。という印象です。まだどちらに固定されてくるかわからないですかね💦