
コメント

ウォーター
私は10畳スペースです。
タンス2つ置かれてるうえに
旦那のと私のやつも置いてあって
クローゼットはあるものの、
ベビー用品や冬物でいっぱいです。
ダブルベット置いてあるので尚更
狭く感じます(笑)
無断でもの置かれた時は腹立ちました(笑)

𝙔𝙪𝙝𝙞
10畳くらいですかね*クローゼットが2つあります。ダブルベッドもあるし、冷蔵庫とかもあるので、スペース足りません(;д;)!
最初の頃は娘も一緒にベッドで寝ていましたがコロコロと動くようになり、ベッドの横に娘用のシングルの布団を敷いたのでなおさら…。
幸い、隣の部屋が空いてるのでいらないものはそっちに置いてるのでまだなんとか…というレベルです(;д;)隣の部屋も普通に使えたらいいんですけど、なんせエアコンがなくて…。
-
夏色☆
コメントありがとうございます!
やはり子どもいると足りなくなりますよね(>_<)
うちも大人はダブルベッド、子どもは下に布団で寝てた時もあったんですが、よく起きてしまい、今は無理やり3人で寝てるので窮屈です(´Д` )
二人目もいずれは考えているのですが、もっと狭くなるのかと思うと憂鬱で(^_^;)- 8月25日
ウォーター
あ、もう少し広いかな?(笑)
何帖なんだろ。
夏色☆
コメントありがとうございます!!
私は7.5畳プラス小さなクローゼットに、もう一部屋、義弟が住んでいた時に使っていた7畳プラスクローゼットの部屋を使っています。
広い方にダブルベッドとよく使う衣類などを置いて、その他は義弟の部屋に置いてますが、義弟の部屋は完全に物置と化してしまって(>_<)
しかも、うちも、義弟の部屋は初めから物が多少置いてあってフルには使えず(^_^;)
ウォーター
3人だと狭く感じますよね。
早く出たいと思うものの、
旦那が貯金できない人なので、
まだ借りられる余裕無いです。
お金に余裕ができたら
出ていきたいと思います。
夏色☆
ウォーターさんは一応、同居解消も可能なんですね☆うちは同居解消はないので羨ましいです(>_<)
部屋が狭い以前に色々いろいろ不満がありまして(笑)