
コメント

はじめてのママリン
面白いですね!
気になったので調べました。
確かに卵子はただ受け身で待つだけではなく、より強い?精子を選別している、という研究結果があるようでした。
結果的にそれが性別の決定ということにもなり得るのかなと思います。
はじめてのママリン
面白いですね!
気になったので調べました。
確かに卵子はただ受け身で待つだけではなく、より強い?精子を選別している、という研究結果があるようでした。
結果的にそれが性別の決定ということにもなり得るのかなと思います。
「ひよこクラブ」に関する質問
離乳食デビュー前です! うたまるの離乳食本が気になっているのですが、 「中期から大変」「挫折した」という声を見ます。 実際大変でしたか🤔 冷凍つくりおきで365日の離乳食カレンダーという本も気になってます。 今ひ…
6年ぶりの赤ちゃんが4月に産まれる予定なのですが、赤ちゃんの子育てを完全に忘れています… しかも子育ての常識も5年スパンで変わってりすると助産師さんに聞き、何か一冊雑誌や本を買おうかなと思っています。夫にも軽く…
離乳食の進め方について悩んでいます🥲 ひよこクラブを参考にしているのですが、 ひとつの食材を小さじ1ずつとかであげて 徐々に量、または新しい食材に挑戦といった流れかと 思うのですがこのペースだと新しい食材に手を…
その他の疑問人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
難しいことは分かりませんが、やっぱり選別してると言うことなのですね✨
妊娠出産はまだまだ分からないことだらけですね😳