※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、困っています。食べる子どもにストックは必要?鉄分補給の方法についてアドバイスを求めています。

もうすぐ8ヶ月。とうとう離乳食食べなくなりました😭
心が折れそうです涙

5ヶ月から初め、最初は食べてたのでフリージング容器だったり色々準備してたのに…なんか作ってるのがバカみたいに思えてきました。といっても半分はBFですが…。

体は縦にも横にも成長曲線ぶち抜いているくせに
好きなものすら食いつきが悪くなってきています。
おやすみも考えていますが、今はなんとかバナナやBFのデザートを食べています。他のBFやおやつは一切食べません。口も開けなくなってきました。おやつもものすごい嫌そうな顔します💧

硬さや温度、環境、色々やってきましたが全く口を開けずに顔を背けるので疲れてきました😥
今ではフリージング容器や余った食材を見ると
どうしようって感じです💦

離乳食食べない子をお持ちの皆さんは
ストックとかどうしてますか?
全く食べない子は鉄分もどうやって補ったらいいのでしょう…いきなり食べだす子もいるとは思いますが、その場合ストックがないと困るかなと思って最低限どれくらい用意すればいいかも悩んでいます。

すみませんが回答よろしくお願いします😖

コメント

たろこ

一歳から食べれるゼリーを細かくしてあげるとかはどうですか?あとミカンの缶詰めとかは食べないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゼリー系のベビーフードは今のところ食べているので継続してみます!ありがとうございました!

    • 3月27日
ゆー

毎日お疲れ様です🙇
うちは最初からあんまり食べなくて、育児日記を見たら8ヶ月の時に1週間程お休みしてて、それからも1回食で9ヶ月になってから2回食にしてました😣うちは完ミだったのでミルクで栄養をとっていました。
離乳食のストックは心が折れたのでベビーフードにしました😱うちはいろいろ試しましたがキューピーのベビーフードしか食べません😰和光堂や森永など他のメーカー食べませんでした。
お粥が嫌いで食べてくれなかったのですが、1歳くらいに大人が食べるやわらかめのごはんを食べるようになりました😰とろみのあるおかずに混ぜて食べています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦ほんと食べてくれないの困りますよね🥺お休みもされたんですね😢うちは粉ミルク拒否でミルクパン粥にしてごまかしてみたんですが、匂いだけで拒否られてしまいました😭同じものしか食べないのも分かります💦今まさにそんな感じで、コープのうらごしコーンを混ぜないとお粥もおかずも食べてくれなくて😂こういう子ってやっぱりいるんですね、ストックもベビーフードで同じものだと聞いてうちもそうしようと思いました😂ありがとうございます😭

    • 3月27日