※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃ
子育て・グッズ

上の子がおむつを脱いだりトイレに興味を示しているが、座らせると嫌がる様子。おまるを使うべきか、パンツの導入時期はいつか悩んでいます。保育園や幼稚園に行っていないため、ゆっくりトイレトレーニングを進める予定です。

最近上の子がすぐおむつを脱いだり
おむつの中を触ったりすることが増えてきました。
おしっこしたいのかな?と思って
声を掛けても,「ちっち行かん!!!」と言って
逃げます😩💭
トイレには興味あるみたいで,トイレしている時に
トイレに来たり,トイレのドアを開けたりするのですが
便座に座らせようとすると,怒って嫌がります😢
おしっこもだいぶ間隔が空いて朝起きてから
1時間くらいまではおしっこも出てないです!

おまるとか買って座らせた方が
いいのでしょうか?
お兄ちゃんパンツの導入時期に
来たのでしょうか?

保育園も行っておらず
まだ幼稚園にも行く予定もないので
本人ペースでゆっくりトイレトレは
していこうと思っていました✨

みなさんのお子さんはどうでしたか?

コメント

deleted user

うちも初めはそんな感じでした🥲
自粛期間中主人も家にいたので、意を決して普通のパンツをいきなり履かせましたよ😂
なのでお姉ちゃんパンツは使ったことないです😌
最初の何日かは出ちゃった〜って漏らしてましたが、1週間後にはトイレでできるようになりました🌟
その間、トイレが怖いというのでオマル使ったりもしました🙂結局ほとんど使ってませんが、最初のトイレ怖がる時期にあってよかったなと思います😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    気温も暖かくなってきましたね☺️
    トイトレはお子さんのタイミングもありますが、わたし的にはお母さんがいける!と思ったタイミングではじめるのがいいかと思います🌟
    トイトレ、大変な子は大変なので😂
    始めてみて、今はだめそうだな〜と思ったら夏にまた仕切り直ししちゃってもいいですし‪(*ˊᵕˋ* )
    がんばってください🥰

    • 3月25日
  • みちゃ

    みちゃ

    下に書いてました😱😱😱
    気づかずすみません😢

    日中は暑く,日差しも強く
    なってきましたね😌✨
    いつかはおむつ取れるだろうし
    幼稚園行き始めたら
    お友達と一緒にトイレに行くだろなと
    思って,トイレトレするつもりは
    あまりなかったんです。笑
    夏には少ししてみようかなとは
    思ってはいたのですが。。。😩💭
    トイレトレ難しいですよね😢
    ちょっとパンツとかオマルだけ買ってみて,本人出来そうだったら
    やってみようかと思います!

    丁寧にありがとうございますした💓

    • 3月26日
みちゃ

やっぱりトイレトレの時期に
きたのでしょうか😱?笑
いきなりオマル+普通のパンツでも
大丈夫そうですね!
トイレトレ始めるきっかけでも
良さそうですよね😳✨!

ありがとうございます💓