

退会ユーザー
2年遡れるので大丈夫ですね😄

moon
雇用保険に加入していて、育休入る前2年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あればもらえますよ!
上の子の時に産休育休取った場合は、4年まで遡れます。
ちなみに傷病手当を受けていても、育休手当はもらえます!

ままりん
9wから産休まで切迫で休職してましたが、ちゃんともらえてます(^^)
退会ユーザー
2年遡れるので大丈夫ですね😄
moon
雇用保険に加入していて、育休入る前2年間に11日以上働いた月が12ヶ月以上あればもらえますよ!
上の子の時に産休育休取った場合は、4年まで遡れます。
ちなみに傷病手当を受けていても、育休手当はもらえます!
ままりん
9wから産休まで切迫で休職してましたが、ちゃんともらえてます(^^)
「妊娠初期」に関する質問
妊娠5週目です。空腹時の吐き気、腰痛、突発的な頭痛、ガス溜りで腹痛、眠気、だるさ、、と色々症状が出始めています。 対人の仕事をしていて、仕事中は気を張ってるのであまり感じないのですが、休日や帰宅後急に症状が…
妊娠初期からお腹の調子があまり良くないママさんいますか?😇 妊娠発覚後から何を食べてもすぐギュルギュル鳴ってしまい、緩い日が続いています😥 腹痛はほとんどないのですが、毎日音が鳴ってしまって 恥ずかしいです😥
妊娠が分かっても、嬉しいより不安な気持ちばかりが上回ります🥲 明後日で5w入り、その後は胎嚢確認して、またその次は心拍確認して、9wや12wの流産しやすい時期を経て安定期に移ると思いますが、安定期16wまである程度の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント