※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入園準備で肌着について。半袖か長袖か、皆さんはどちらを着せていますか?ロンパースよりもセパレートの方が良いでしょうか?

入園準備についてなのですが、この時期は肌着は半袖、長袖どちらがいいでしょうか?冬はずっと長袖の肌着をきせているのですが皆さん半袖なんですか?それとロンパースタイプではなくてセパレートのほうが良いですか?

コメント

deleted user

真冬でも、メッシュのタンクトップです😅熱こもりやすいので💦セパレートのほうがいいと思いますよ!

もふもふ。

園ではずっと半袖かタンクトップ です。
ロンパースOKだったので80をサイズアウトするまで着てました!
お腹出るのが気になったので。
サイズアウトしてからは90のセパレートにしてます!

k

我が家は年中半袖肌着です!
息子が通う保育園では、セパレートタイプの指定がありますので、確認した方が良いと思います!1歳クラスになると、着替えの練習も兼ねてセパレートを指定する保育園が多いと思います!

みかん🍊

うちの通ってる園では今はまだ長袖の肌着です!
いつも衣替え?する時は先生からお知らせがあります!
お子さんがどれくらい動くかにもよるかもしれませんが、下の子は4月入園でロンパースタイプの肌着でも大丈夫と言われました!👌