※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳半の子供には、肌着無しのタンクトップとハーフパンツの服装が適切かどうか気になります。関東のジメジメ+猛暑の日についても考慮しています。

いいね!で教えてください☺️

一歳半くらいで真夏の服装について。

肌着無しのタンクトップにハーフパンツっておかしいですか?😥
関東なのでジメジメ+猛暑の日もあります😭

コメント

ママリ

我が家も肌着無しで、トップス派!

ママリ

我が家は肌着を着て、トップス派!

ママリ

他になにか意見あればお願い致します🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

息子の保育園は肌着の代わりに半袖Tシャツなので、普段は半袖Tシャツ+長袖ロンティーとかなんですが、めちゃくちゃ暑い時期は昼間は半袖Tシャツ一枚で過ごしているようです。

個人的には肩丸出しはやはり冷えそうだし、汗をかいたあと吸収できないと風邪ひきそうな気もして、自宅では真夏もタンクトップか半袖の肌着の上にTシャツスタイルです。
自宅ではクーラー効いてることも多いので😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    いいねしてくださる皆さんが肌着も着させてるのでやはり吸収の役割としてもプラスで着させたいとおもいます☺️

    • 3月23日
きりん

家では、肌着に甚平のズボンとかありです👍
外出る時は、下着が汗吸ってくれるので、必ず下は着させてます!

  • ママリ

    ママリ

    甚平良さそうですね🥺
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
のん

1歳前、埼玉に住んでいたときタンクトップにハーフパンツで過ごしていました😊
タンクトップの着替えと薄手の上着はいつも持ち歩いていました!

日焼けで夜泣きに繋がることもあると聞いたことがあるので日焼けには注意してあげてください(o^^o)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    タンクトップの下には肌着着てませんでしたか??

    大人でも裸になりたいくらいなのに子供たちはどう感じてるのか不思議で😭笑

    日焼け、注意します🥺‼︎

    • 3月23日
  • のん

    のん

    着せていませんでした😁✨
    そのかわり普段より生地には気をつけたりこまめに着替えをしてあげたりしていました☺️
    肌着を着せるときはユニクロのメッシュタンクトップ肌着を着せていましたよ( ◠‿◠ )


    ほんとそうですよねぇ😂
    脱いだり重ねたりで調整できるよう心がけていました^^

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど🥺

    ありがとうございます😊💕💕

    • 3月23日