
赤ちゃんのご近所さんをお茶に誘いたいが、迷っている。幼稚園で顔を合わせる関係で、お互い育休中。近所だから慎重になっている。声をかけるべきか悩んでいる。どう思いますか?
生後3ヶ月くらいの赤ちゃんがいるご近所さんをお茶に誘いたいのですが、迷惑かも…と迷っています。
ご意見いただけると助かります。
その方も私と同じ学年の上の子がおり、来年度から同じ幼稚園で、顔を合わせるとお話はします。LINEも交換しており、主に幼稚園関連の相談事などはしています。
3年前に引っ越してきた家で、そもそも新興住宅街なので、全体的に近所付き合いはそこまで深くはない感じです。
私もその方も育休中で、上の子は日中保育園なので、赤ちゃん連れでちょっとお話でもできたら嬉しいな〜と思っているのですが、家もとても近所なので、慎重になってしまい、声をかけようかどうか迷っている感じです。
どう思いますか?💦
- そうちゃんママ(4歳8ヶ月, 7歳)

そうくんママ
2人目なら、余裕もあると思うので全然いいと思います😊
むしろ、社会から離れてるから嬉しいです。

ははぐま
自分なら、声をかけてもらえたら嬉しいです😊

はじめてのママリ🔰
私だったら嬉しいです😊
2人目ってママ友が出来にくいし、上の子がそれだけ共通点あるならお誘いしてみてもいいと思います♪

そうちゃんママ
皆様ありがとうございます!
連絡してみました😖✨ドキドキ…
コメント