※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

補助便座何使ってますか??やっぱりアンパンマン人気ですか??私の子いまになってアンパンマンブームです。

補助便座何使ってますか??
やっぱりアンパンマン人気ですか??

私の子いまになってアンパンマンブームです。

コメント

moony mama

私は、キャラものにしたくなかったのと、長く使えるものと思ったので画像のものを買いました。
結果、オマルで使う予定はなく補助便座スタートですが。
3歳過ぎて本格的にトイトレをスタートして(一歳半で興味持ったのでスタートしましたが、イヤイヤ期で中止しました)、数ヶ月でトイトレ完了し、その一ヶ月後には補助便座使わなくなりました😅
今は、ステップのみ使ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり遅めだと早いですね😅

    夏の2歳半からやろうかなーと思ってるのですが回りはしてるのでもう座らせるのはしたのいがいいのかなと思って😅

    • 3月21日
  • moony mama

    moony mama

    一歳半で興味もち、すんなり終わりそうだった息子ですが… 2歳前から、気が向かないとトイレに行かない子になり。それでも、声掛けだけ続けていたので、気が向くと外出先でも行くので、そのままにしてました。
    3歳過ぎて本人のやる気スイッチが入ったようで、あっという間に日中のオムツはとれました。
    あとは、のんびり就寝時のオムツとるタイミングうかがっていきます😊

    • 3月21日
deleted user

リッチェルですが、出先で出来ないという壁にぶちあたったので1週間くらいしか使ってません。笑
下の子に使えるからいいですが!

アンパンマン使ってる姉がおもちゃになると言ってました😅

はじめてのママリ🔰

アンパンマン使ってます😅
姪っ子のおさがりです🤣

Riiiii☺︎

西松屋のキャラも何もないやつです!
下の子は使ってなくてそのまま座ってます😂

はじめてのママリ🔰

アンパンマンを買った後悔しました。遊んでます笑笑
なにもない、普通のが1番です笑笑