
コメント

はじめてのママリ🔰
一気に下ろしたらその分のお金どこやった?ってなりませんかね😅記帳を見られた時に…例えば少しずつ下ろしてタンス預金にしとくとかならバレないかもしれませんが、財産隠しは後々バレた時に色々厄介な事になります💦
はじめてのママリ🔰
一気に下ろしたらその分のお金どこやった?ってなりませんかね😅記帳を見られた時に…例えば少しずつ下ろしてタンス預金にしとくとかならバレないかもしれませんが、財産隠しは後々バレた時に色々厄介な事になります💦
「銀行」に関する質問
年に一度の地元のお祭りのために、 実家に宿泊中。 昨日だけで、3種類くらい子供や私の『体に良いもの』という、サプリメントではないけど、飲んだり食べたりする物が用意されてた。 しかし、家の中はゴミ屋敷の為、…
駅から徒歩5分 スーパーは車で10分で3ヶ所 コンビニは車で2分 ドラッグストアは車で10分 銀行、郵便局は車で10分 スタンドは車で5分 大型ショッピングモールは車で20分 田舎ですけど、こんな土地なら購入検討しますか?
親と仲悪くて大好きな地元に帰れない人いますか? 元々地元大好き人間でしたが、うちの親戚が借金とかで色々揉めて、うちの家まで借金取りが来たりしてました。 うちの親もお金にだらしなくて、一時は実家を売りに出す話…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
バレることがなければどうなんだろうなって思いました🤔やらないですが、家の中に現金で置いておけばバレないだろうなと。知らずに貯金しておいた財産なら下ろしてもわからないなとも思ったので、そのへんが不思議に思いました😂
はじめてのママリ🔰
まぁ実際ある程度隠してる人は多いと思いますよ😅男女問わず。ただ口座を知られてて解約してたら、その時に入ってたお金隠したでしょってなると思うので、少しずつ使ったように見せかけて引き出して知られてない口座に移すなり、タンス預金するなりすればバレない可能性はあります。一応離婚後2年までは隠し財産が発覚すれば分与の対象になるので、2年隠し通せれば大丈夫かと!笑
ママリ
お詳しいですね😄2年守り通すのですね!!ありがとうございます!!