
共働きの方にお聞きしたいです。何時から何時まで働いてますか?😵夕御飯の準備はどうしていますか?
共働きの方にお聞きしたいです。
何時から何時まで働いてますか?😵
夕御飯の準備はどうしていますか?
- みー🔰(5歳5ヶ月)

うらりん
9:00~17:00です✨
本来8:30~17:30の所30分ずつ短くしてもらいました💦
職場までも近いので、帰りに足りないもの買い足しながら家に帰り、準備してます😆
旦那も早ければ18:30には帰ってくるので最後手伝ってもらったりして19時頃には夜ご飯にしてます😊

boys mama⸜❤︎⸝
今は産休育休です!
9時から16時まで働いてました😊
帰ってきて休憩してから作り始めてました😆

ごん
8時から17時まで働いてます💦
夕飯はコープ使ってるので冷凍のを使ったり、下の子のは土日で冷凍ストック作ってるので、夕飯準備はレンジフル稼働です😂

はじめてのママリ🔰
出勤8時~帰宅17時45分で働いてました。週末まとめ買いして、朝ご飯ついでに夕飯分の野菜を切ったりして炊飯の予約して帰ってきてから炒めるだけとかにしてました!夕方バタバタになるし、朝はこどもはまだ寝てくれているので朝にしてました!

ゆみたろ
時短勤務で9時~16時で働いています😣
(在宅勤務時は、フレックス使って8時~17時)
土日や在宅勤務のときのお昼休憩に作って、レンジで温めてます😄

はじめてのママリ🔰
勤務8ー17
7時過ぎに家を出て17時半には帰宅
夕飯は前日の残り物
娘には冷凍しておいたおかず&ふりかけおにぎり
お風呂入って寝かし付けた後の時間で一品作ってます。(大体21時半から30分程度)
肉と野菜炒めるか卵料理が多いです。
この時に娘が食べられそうなものは取り分けて冷凍しておきます。
正直、娘にだけちゃんと食べさせたら我々大人は適当です笑
納豆ご飯でお腹膨らませて風呂上がりにお菓子とビールの日もあります笑

退会ユーザー
9-18時です~!帰宅してから普通に作ってますが、メインはホットクックとかミールキット頼りです😂

娘のママ
9-17時一時間だけ時短です
18時にお迎えで、その後帰宅後夜ご飯つくってます!
19時過ぎくらいが御飯の時間です

あーる
現在は育休中ですが、8時半から19時半まで働いてました!ですが、ほぼ毎日残業で21時とかまでで、そこからご飯作ってました!前の日の夜に下準備だけしておいて、焼くだけ煮るだけとかにしてました!

haaaachan
8:45-17:00で働いてますが、通勤片道30分で、保育園お迎えが18時までにしないと延長料金かかるので、作り置きを休みの日に作っておかずはそれを選んで出してます!汁物だけ帰宅してから作ってます!

退会ユーザー
8:00~17:30で、保育園送迎で7:30出発、18:00帰宅です!
朝に下準備をしておいたり、
夜や土日に作り置きをしたり、ミールキットや惣菜にも頼っていて、帰宅後は18:20ごろから夕食を食べ始めます😊

はじめてのママリ🔰
今は8時半〜16時15分の時短勤務で、夕飯は帰ってきてから20分で作ります😅
朝、野菜を切ったりしておく事もあります💡
週末にある程度作り置きしているので、当日作るのはメインと汁物くらいですね💡
今年の6月から時差出勤して7時半から16時15分の勤務にする予定なのでもっとバタバタしそうです笑笑
コメント