
スイマーバを買おうか迷っています。何ヵ月から使えるでしょうか?持っている方、どんな感じか教えてください。
スイマーバを買おうか迷っています…
何ヵ月からつかえるのでしょうか(>_<)
持っているかたよろしければ
どんなかんじなのか教えて下さい😍😍
- はるち(8歳)
コメント

まみママ
首が座ってから使いました!
自分で泳ぐしかわいいですよ(^O^)
でもそんなに頻繁に使わなかったし、なんかそこまで必要じゃなかったかなーって感じです(._.)

でん
スイマーバは確か生後1ヶ月から使えたと思いますよ〜!
首が座ってない頃に1人で装着するのは難しいので、主人がいる時に使ってましたがプカプカ浮いて気持ちよさそうでした♬*゜
夏になり、お風呂の時間も短くなり、子どもももう10ヶ月になりましたが、スイマーバの出番が以前より減ってます( ´•ω•` )
お風呂が狭いので動く範囲が限られてますが、またたまには装着して遊ばせようかなーと思ってます♬*゜
見ててホッコリしますよ〜♡
お祝いで私は貰いましたが、もらって良かったです!
-
はるち
もうすぐ2ヶ月なので
そのタイミングでやってみましょうかね…?
息子はお風呂が大好きみたいで
スイマーバあったら便利かな~~
とおもっています\(^o^)/
他のベイビーちゃんのスイマーバの写真みて
ほっこりするくらいなので
自分の息子だったらもっとほっこり
ですよね!!(笑)- 8月23日

退会ユーザー
スイマーバは生後1ヶ月から使えますよ〜!
ですが首が座っていないので1人で
付けるのは至難の技です(笑)
私は首が座ってから使ってます♡
スイマーバーは
水に浮かぶ事から始まり、
羊水にいた頃の記憶を忘れないうちから
手で水をつかむ感覚、
浮いている感覚、
水に浸かっている感覚に親しみ、
水への抵抗感や恐怖感をぬぐいさること、
水中でのバランス感覚や心身ともに感覚を刺激することで
好奇心を促す事につながる為の
浮き輪型知育用具ですから、
絶対に目を離してはいけませんよ>_<
赤ちゃんをスイマーバでお風呂に入れて
お母さんが体を洗って目を離して事故…
なんて事もあるみたいですから>_<
うちの子は楽しそうにプカプカしてます♡
-
はるち
結局二人はいないとだめとゆうことですね……(笑)
詳しくありがとうございます💗
体を洗ってる少しの間に…って考えると
こわいですよね。
めっちゃ可愛いですね💗💗
やばいです!!(笑)髪型も…可愛い😂(笑)- 8月24日

じゅう
うちは先月、6ヶ月くらいでデビューしました🎵
-
はるち
首がすわってからのほうが
安心ですね💗
とっても可愛いのでほっこりしました♪♪- 8月24日

sana*
2ヶ月ごろから使ってますが
お気に入りです(*^O^*)
娘も楽しそうに泳いでます💓
体洗うの楽だし買ってよかったです🙆
ただ1人の時は未だに沐浴です🙈

みかん
一人目の時買いましたが、
いらないかな!笑
あるけど、二人目以降一度も使ってませんもん、、(๑°⌓°๑)💦

mtdyk
スイマーバデビュー今日しました😊
機嫌よくぷかぷか浮いてましたよ♪
いまはまだ暑いので週に何回かだけしようかなぁと思ってます✨
安眠にも繋がるとか書いてました!
はるち
一人でおふろにいれるのが大変で
買おうかとおもっています(>_<)
全然つかわなかったんですか‼(笑)
でも一回自分で泳ぐ姿みてみたいです😍(笑)
まみママ
私も一人で入れる時にと思い買いました!!
腰座ってない子に付けるのは旦那がいないので大変なのとぷかぷかさせてる間に自分のことしていたら怖くて結局目が離せないのでやめました(>_<)
なんか否定的ですみません!笑
でもやっぱりかわいいし、泳げるから気持ちよさそうでしたよ(^o^)
はるち
たしかに、自分が洗うときとか
少しだけど目をはなすのは怖いですよね…
一人でいれるときはどうされていますか?
参考になります\(^o^)/
まみママ
初めは外に置いて自分が洗ったら連れて入るって感じでしたが、
泣くようになってからはコーナンでマットを買って中で寝かせてました(^O^)
今はつかまり立ちができるので、一人で遊んでもらってます(^o^)
一人で入れるって大変ですよね(>_<)