

ゆか
小学生の時に、旅行に行った思い出みたいのを、B紙にまとめました。
旅行先のお城の歴史とか。
あと今年ならオリンピックのこととかですかね。

コテツママ☆
簡単な工作キッドがホームセンターにあるんでそれはどうですかl?

にゃん
うちも終わらずで、簡単に出来る工作キットを買いました!ペットボトル用意したらいいだけで、すぐできましたよ!ちょっと簡単すぎると先生に怒られるかもですが(^_^;)
-
ぷにちゃん
ありがとうございます☺
- 8月23日

サヤカ
私は100円ショップのダイソーで
働いてますが今年の夏
いろんな、自由研究のキット
みたいなのが出てますよ!

たま@aiko
お子様の年齢にもよりますが…。
◆イソジンで色んな物(主に果汁)のを酸性チェック
◆色んな物(レモン汁、わさび、マヨネーズなど)で10円玉の汚れ落ち度調べ
◆酢に卵を殻ごとつけてぷよぷよたまご作り
どれも家にあるものでできるかなぁ、と思います(*´∀`)♪
高学年であれば、実験したあとに「どうしてそうなるか」自分の予想と図鑑やネットで調べた事実をまとめればそれっぽくなるかと(о´∀`о)

*jin*
すみません、今書店にあるか分からないですが、昔『子供の自由研究の本』ってゆうのがありました! だいぶ前ですが、当時そういう本を買って、いくつか絞って実際に研究して課題を提出しました(^^)/💕
もしよろしければ、ご参考に…☆
コメント