
コメント

ママリ
税金計算できるサイトありますよ。ざっくり87,700円と出ました。

優龍
〇〇市非課税
と打つと
お住まいの市の
非課税枠がわかりますよ
-
R❤︎
知らなかぬたてわす!ありがとうございます!
- 3月16日
ママリ
税金計算できるサイトありますよ。ざっくり87,700円と出ました。
優龍
〇〇市非課税
と打つと
お住まいの市の
非課税枠がわかりますよ
R❤︎
知らなかぬたてわす!ありがとうございます!
「お金・保険」に関する質問
娯楽費に月10万使っているのですが皆さんはどんな感じなのでしょうか? 安い方ですか? ローンなどはなく食費別で 貯金や投資も毎月できています お休みの日に家族で出かけるお金です。
たかが数百万なのか・・・?ノイローゼになりそうです。。 夫は時間や手間をお金で解決するタイプです。ただ数百万安くなることでも、面倒なことは避けます。 お金に困っている訳ではありませんが、安くなるなら多少の面倒事…
長くなります!! めっちゃもやもや腹立たしくて質問したいです! わたしと娘が、夫の扶養に入ってたんですが、 最近夫が転職したんです。 その入社日の翌日には、わたしと娘の扶養の届出の件を確認してほしい話してた…
お金・保険人気の質問ランキング
R❤︎
ありがとうございます。
支払い金額ってところが、195万だったんですけど、それで87700円ってことですよね?
年に87700円ですよね?
ママリ
そうです。支払金額が年収になりますね。住民税は年間で、月だと7,300円となりましたよ。
R❤︎
でも住民税って6.810.12月に支払いますよね?
計算だと1回払う金額2万ちょいですよね?
ママリ
会社の給与天引きでなければ4期に分けて払うので2万くらいになるんじゃないですか
R❤︎
ですよね。ありがとうございます!市県民税高過ぎて分割考えているんですけど、市に言って分割にしてもらえますかね?
ママリ
自分自身はしたことありませんが、分割にしてもらえたという話は聞いたことがあります。役所で相談してみるといいと思いますよ。
R❤︎
そうします!色々ありがとうございます😭