
コメント

退会ユーザー
3歳すぎたらプリンセス&プリキュアになりアンパンマンはそっちのけです😂

退会ユーザー
うちは2歳半頃から徐々に興味失ってきて今は全然です😅
他に好きなキャラなんかが出来るとどうでも良くなるみたいです🤣笑
-
はじめてのママリ
2歳半!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
そっかぁー(^^; 他に興味がうつっていくのですね(^^;
ありがとうございます(^人^)- 3月16日

雷注意
上の子は今でもアンパンマンの傘ですよ😂
お皿もお祝いに貰ったアンパンマンのまま。
全然抵抗なく使ってくれてます!笑
ただどんどんプリキュアやサンリオなど別のものにもハマっていくので、追加追加でいろいろ買わなきゃいけないのは避けられません!🤣
-
はじめてのママリ
おぉ!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
長くアンパンマングッズを使ってるのですね😊 うちのも使ってくれたらなぁ(^^;
やはりいろんなキャラクター物が増えていくのですね(^^; 覚悟しておきます(笑)
ありがとうございます(^人^)- 3月16日

退会ユーザー
本当個人差だと思いますが
うちの子はアンパンマンは観ますが、そこまで興味はないですが、
3歳になってもアンパンマン好き!って子も周りにはいますよ!!
-
はじめてのママリ
3歳になっても好きでいてもらいたい!(笑)
ありがとうございます(^人^)- 3月16日

リサ
2歳半からプリンセスがすきになり今はプリキュアも加わりました
アンパンマン自体は好きですけどアニメを見たいとかはなくてブロックをもってるのでそれでおままごと部隊として活躍してくれてるくらいです
ちなみにいないいないばぁのワンワンもぬいぐるみと必ず寝るほど好きだったのに放置されてます
-
はじめてのママリ
2歳半!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
やはり女の子はプリンセスに興味がいくのかしら👶
ワンワンうーたんにも お世話になりますよね😊
おままごと部隊(笑)最高です👍
ありがとうございます(^人^)- 3月16日

A☻໌C mama
アンパンマンあれだけ好きだったのに、3歳手前くらいで急にアンパンマンに興味を失いました😱アンパンマンミュージアムの年パスも持っていてグッズ系もかなり揃えたのですが、全て妹に押し付けています😂食器や枕、ヘアゴムなど普段使いするものまでアンパンマンを嫌がるので新しく買い直させられましたよ…😭
2歳過ぎからプリンセス、3歳くらいからはサンリオキャラクター(キティちゃんマイメロディちゃんシナモロール)やすみっこ暮らしが好きになりました☺️最近はプリキュアにハマりだしました!
-
はじめてのママリ
3歳手前で!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
プリンセスとかの、かわいい系にうつっていくのですね(^^;
やはり買い直しは避けられぬか(笑)
ありがとうございます(^人^)- 3月16日

やん
長女は3歳頃にアンパンマンから離れてプリンセスやプリキュアに移りましたが、先日4歳の誕生日プレゼントを買いに行ったらアンパンマンのおもちゃ選んでました🤣
またアンパンマンに戻ってきたようです😂
-
はじめてのママリ
なんと戻ってきた!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
そのようなパターンもあるのですね(笑)
興味なくなってきても、一応グッズおいておこう(笑)
ありがとうございます(^人^)- 3月16日
はじめてのママリ
3歳!Σ(゚ロ゚ノ)ノ
うちも女の子だから、プリンセスとか好きになっていくのかなぁ(^^;
ありがとうございます(^人^)