※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりー
家事・料理

質問というかほとんど愚痴です。先日、義両親が孫を見に家まで来ました…

質問というかほとんど愚痴です。
先日、義両親が孫を見に家まで来ました。「今から行っていい?」という突然の連絡でしたが日頃から関係は良いほうで全く嫌ではなかったので快諾しました。ちなみに義両親の家から車で10分くらいです。その際、部屋が散らかっていたので主人と掃除をしました。以下、その時の会話です。
主人「やっぱり掃除機かけたら少しはマシになるなー」
私「毎日かけてるよ。その後クイックルワイパーで拭いてるし」
主人「え?これで?全然やん」
義両親が来るのでここでイライラをおさえましたが以前も、
主人「今日眼鏡かけて掃除した?」
私「コンタクトしてるよ?」
主人「なのにゴミが落ちてても気づかないの?」と言われました。
産後、抜け毛がひどくこまめにコロコロでとっても床に落ちてるそうです。
自分なりに掃除してるつもりなのですが育児しながらで中途半端になってるのかと反省しましたがモヤモヤしています。育児中のお掃除どうされていますか?

コメント

かず✴︎

息子がハイハイするようになってからは頻繁に掃除機とかするようになりましたが…
ゴロゴロ寝てる時だと息子の範囲をコロコロしてる程度でした!旦那さんが、掃除しんでも死にわせん!余裕のある時で良いよ!と言ってくれてたので甘えてます…

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)最近、ハイハイするようになってあちこち行ってます。産前は無理しないでねと言われてたのに産後は「期待してない」と言われたり「何でできないの?」と言われたり(*_*)やっぱりこまめに掃除機かけるしかないですよね。

    • 8月22日
  • かず✴︎

    かず✴︎

    こまめって言っても毎日じゃないですよー!笑
    目についたゴミは手で拾う程度で掃除機した時にはダスター⁇に結構なホコリ…笑
    息子は掃除機を追い回すのであまりしたくないってのもあります。
    部屋散らかってない?とか言われると、気づいた人が片付けて!って言ってます‼︎笑

    • 8月22日
  • えりー

    えりー

    私もゴミ集めたらいっぱいあってびっくりします(笑)その言い方いいですね!今度言われたら真似してみます(*´ω`*)笑

    • 8月23日
もんもん

掃除機…1週間に1、2回ですかね…(笑)

フローリングはクイックルワイパー、拭き掃除してますが
和室、リビングはコロコロ~っとするぐらい(笑)

確かに裸眼で掃除しても
コンタクトつけたら『え、めっちゃ汚いやん😂』ってときあります(笑)

本当、地面毛だらけで嫌になりますよね~
娘が拾ってきて光に透かしてみたり舐めてみたり…
トホホ(;´д`)です💦

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(*^^*)現在妊娠中なのに家事をしててすごいですね!我が子もどこにあったの?っていうものを拾ってきてびっくりです!
    きりがないですよね(´・ω・`)

    • 8月22日
ハル

週2で掃除機、毎日髪の毛が目についたらクイックルワイパー&コロコロしてますがよく髪の毛落ちてます💦
一回そこを掃除したからってそれから一切ゴミが落ちないわけないし旦那さんの言い方に腹立ちますね。
じゃああんたやってよって感じです(^_^;)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)やっぱりクイックルとコロコロですよね!我が家はお姑さんが優しい分、旦那が小姑のようにうるさいです(笑)

    • 8月22日
アンパンメーン!

毎日朝起きて掃除機かけてますが、終わった瞬間から髪の毛落ちてます。笑
私も産後の抜け毛ひどくて(∵`)

気にしてもキリないので朝掃除機かけたらその後は特にコロコロもなにもしてません(゚ロ゚)
2~3日おきに掃除機のあとに水拭きしてます!

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)そうなんです、掃除終わったと思ったら落ちてます!
    水拭きは産後してなかったのでやってみます!

    • 8月22日
むーたん

コロコロ⇒1日3回以上
クイックルワイパー⇒1日2回
掃除機⇒週1回
拭き掃除⇒2週に1回
くらいです😅かなりズボラだと思います…
ほんとは掃除機は毎日かけたがいいんでしょうけど、おんぶしながら掃除機は暑くて(´θ`llll)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)おんぶ、腰いたいし暑いしでこの時期は尚更きついですよね!
    私もミニオン☆さんのようにこまめにコロコロしてみます。

    • 8月22日
marie*

ちょうどハイハイし始めのころ、息子が落ちているもの何でも口にしていた時期がありました。米粒やホコリなど、、、気になったときにはコロコロしたり、拭いたりしますが、我が家では気がついたら特に何も言わずに主人がコロコロしてます。

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)我が子も最近ハイハイするようになって気付いたら手に何か持ってます。習慣になるよう今度さりげなくコロコロ渡してみます(笑)

    • 8月22日
ねりり

あー分かる。クイックルワイパーかけてるうちから毛が抜けてます。笑
もうどうしようも無い。寝かせれば泣くし、そりゃ多少中途半端にだってなる。でもその分、子供中心で動いてあげてるって事ですよ。わからない人には分かんないだろうけど。
幸い、私も旦那もズボラなので、家事などに関して何か言われることは無いですが。。
もし、それ言われたら「性格悪‼︎(笑)」ってツッコミます(^^;;

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)早く抜け毛から解放されたいですよね(笑)「期待してない、完璧にすることなんて求めてない」と言いつつ言ってくるんですよ(*_*)全く悪気なく思ったことを言ってるそうです(笑)

    • 8月22日
*˙︶˙*

朝夕掃除機
1日1回床ふき
そのほかホコリ見つける度にクイックルワイパー&コロコロ
ベッドもコロコロかけまくって、1日中ホコリと戦ってます(笑)

主人からは、潔癖〜ねる部屋だけで他は適当にしてても死なないんだから手抜けよ〜と、、😅

自分なりに一所懸命掃除してるのに、そんな風に言われるとむかついちゃうかな?十分掃除してると思います💪( ¨̮💪)!

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)二人のお子さんがいる中、お掃除しててすごいですね!コロコロの消費量すごそう(笑)
    励まされました、ありがとうございます頑張れそうです!

    • 8月22日
yumama...♪*゚

旦那さんのお休みの日に
お試しで 3日間くらい
家事を お任せしてみては
どうですか?
私なら 半ギレで やらせてみます(笑)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)それが、主人は家事できてしまうんです(笑)一度お願いしようとしたら「休みの日くらいゆっくりしたいと」言われました。私が言い返さず我慢してるのを知ったお姑さんが主人に怒りましたが無意味でした。

    • 8月22日
よねちゃん54132

ただでさえ毛が抜けるのストレスなのに、その抜け毛を掃除するのもストレスですよねー(T_T)
私はフローリングはクイックルワイパー、絨毯はコロコロを週2くらいかな?気が付いた時にやってます。
旦那様、自分は掃除しないのにモンク言うのなら、毎月のお小遣い減らしてルンバ買ってもらいましょうd( ̄  ̄)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)確かにストレスがたまる一方です!ちょうどカタログギフトいただいて何にするか悩んでいたので掃除機ロボットにしようかな(*´ω`*)

    • 8月22日
deleted user

掃除機は一日置きにかけて、コロコロは気付いた時にやってます(^ ^)🎵
旦那さんそんな言い方しなくてもいいのに(>_<)
私そんな言い方されたらじゃあやってよ!って言っちゃいそう(>_<)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)嫌味で言ってるつもりはないそうです(*_*)何でできないのか分からないみたいなので週末にさせてみます!

    • 8月22日
Satimon

週2で掃除機、来客前に拭き掃除、気になるゴミは、都度ハンディです

旦那さん、掃除したらしばらくはゴミが見えなくなると思ってるんでしょうね…
私は自分でも、掃除機かけたのになんでー、ってなることしょっちゅうあります
いちど時間あるときに、旦那さんに掃除してもらって、どのくらいでゴミが目立つか検証してもらったらいかがでしょう??
その上で、旦那さんの認識が甘いのか、掃除のやり方が悪いのか、結論だしてもらい、解決策を出してもらったらいいと思います
問題があれば、文句言うのではなく、解決策を提案してほしいですよね〜

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)普段家にいないからそう思うのかもしれませんね。息子はあまり泣かないのでなぜ掃除ができないのか分からないと言われます。気にならないお前の性格がおかしいと前に言われました。解決策出してよと今度問い詰めます!

    • 8月23日
  • Satimon

    Satimon

    返信ありがとうございます
    旦那さん、言い方ひどーい!というか、言い過ぎ!

    問い詰めるのは、お互いギスギスしちゃうので…手本見せてとか頼る感じ、または1人じゃわかんないから一緒に考えようって感じで言ったほうがいいかと思います
    手段と到達点を決めることができれば、お互いイライラしなくてすむと思います
    うまく話し合えるといいですね!

    • 8月23日
  • えりー

    えりー

    こちらこそありがとうございます(^^)デリカシーは一切ないので怒ってるわけではなく普通に言ってくるんですよ。
    なるほど、うまく提案してみます!前向きに考えれそうです、ありがとうございます(*´ω`*)

    • 8月23日
Hiima.mam♡

言い方ですよね~💦💦💦頑張ってやってるのに、ダメ出しされると悲しくなりますよね😫ゴミ見つけたから片付けたよ~くらいだったら、ありがとうって言えるんですけどね~!旦那さんったら!私が言われたらきれますけどねー♥

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)私を怒らせたいわけでもなくただ何で掃除できないのか不思議に思って言うそうです。今はキッチンの引き出しが汚いと言われたので子供を寝かしつけて掃除してます。

    • 8月23日
おんちゃん

私だったらそんな事を言われたら怒っちゃいます…(笑)
偉いですね、いい奥さんやってますね…(T_T)

誇りや皮脂汚れは水拭きで、あとはやっぱりコロコロと掃除機と掃き掃除をそれぞれやっています( -᷅_-᷄ )💦

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^o^)水拭きしてみます!全然いい奥さんではないですよ(;_;)ふみふみさんこそ妊娠中にお掃除してて偉いですね!暑いので気をつけてくださいね\(^^)/

    • 8月23日
deleted user

髪の毛は仕方ないです!
うちの旦那は髪の毛落ちてても全く気にしないし言わないですが、産後は髪の毛抜けて凄いんだとあたしは旦那にさり気なく言っときました(笑)

子どもがねんね期の時は掃除機2日に1回でしたが、今はどこでも這いずりまわるので毎日かけてます。
クイックルワイパー持ってますが、掃除機かけるのが一番綺麗になるのであんまりクイックルワイパー使ってません(笑)

普通の掃除機はコード出すの面倒くさいので、コードレス買ってもらいました(๑^^๑)

  • えりー

    えりー

    回答ありがとうございます(^^)私も抜け毛の話をしたら「抜けすぎじゃない?」とほぼ毎日言われイライラです(笑)
    コードレス欲しかったけど威力が弱いとか言われたコードタイプです(*_*;義両親からのプレゼントなので文句は言えませんが(笑)毎日掃除機がんばります!

    • 8月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抜けすぎってぐらい、ハゲるぐらい抜けるの!そういうもんなの!って言い切って終わらせましょ(笑)

    あたしの持ってるコードレスはサイクロンだからか、かなり吸い込みいいですよ!
    コードある掃除機もサイクロンですが、全くひけをとらないです!
    ただ、満充電で10分ちょいしか使えないですけど(´▽`*)

    • 8月23日
  • えりー

    えりー

    なるほど、今度言われたらそう言い返します(笑)
    そんなにいいものがあるんですね!今度家電見に行って来ます!

    • 8月23日