雑談・つぶやき 小学校のお便りもいっそデジタル化出来ないのかな。紙の節約になるのは… 小学校のお便りもいっそデジタル化出来ないのかな。 紙の節約になるのはエコだと思うし印刷の手間かからないし、管理しやすいし、ゴミ削減。 最終更新:2021年3月13日 お気に入り 節約 小学校 ちまこーい(9歳, 11歳) コメント りん それ本当に思います😅 うちの園は特にアナログすぎて、、、 3月13日 ちまこーい コメントありがとうございます♪ 急な予定変更はアプリに一斉送信の仕組みがあるなら、プリントのゴミ削減出来そうだなと思い💦 プログラミングの授業など取り入れるなら、そこら辺もデジタル化してくれたら助かりますよね😊 3月13日 りん アプリあるんですね〜☺️LINEも登録してるのに災害時しか使いませんと言われてます← 小学校の場合は子供がちゃんとお便り渡すようにとかの学びも兼ねてるんですかね😅 3月13日 ちまこーい たしかに忘れずに渡すも学びですよね✨でも、連絡帳記載内容を、伝えたりだけでもいい気がしてます💦 宿題のプリントに配布お便り、紙ごみが気になりました😓 3月13日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちまこーい
コメントありがとうございます♪
急な予定変更はアプリに一斉送信の仕組みがあるなら、プリントのゴミ削減出来そうだなと思い💦
プログラミングの授業など取り入れるなら、そこら辺もデジタル化してくれたら助かりますよね😊
りん
アプリあるんですね〜☺️LINEも登録してるのに災害時しか使いませんと言われてます←
小学校の場合は子供がちゃんとお便り渡すようにとかの学びも兼ねてるんですかね😅
ちまこーい
たしかに忘れずに渡すも学びですよね✨でも、連絡帳記載内容を、伝えたりだけでもいい気がしてます💦
宿題のプリントに配布お便り、紙ごみが気になりました😓