
コメント

ありさ
うちは暖房のみでその温度です😊
それで寒かったらコタツに入ってます😂笑

退会ユーザー
エアコンのみ20度設定で、家の中は常に23度〜25度になります!
全館空調だからかなーとおもいます。
アパートの時は、24度とかでないと寒かったです!
-
にこ☺︎︎*。
一軒家でしょうか?
全館空調のその響きが羨ましい🥺✨
私はアパートなのでやっぱり24度はないと💦- 3月13日
-
退会ユーザー
一軒家です☺️
アパートはやはりそれくらいの温度になるのは仕方ないと思います!
内廊下のマンションとか戸建てだと20度でいけるとおもいますよ✨✨- 3月13日

🥂🐰🌙
我が家は21度設定のエアコンのみです😌
あまりに寒い時は22度まで上げましたが、何日かしかなかったですね…🤔
やはり気密性が高い方が暖気も逃げないので家の作りもありますし、エアコンのフィルターや室外機、あと畳数にあったエアコンかどうかでも違うと思いますよ😆
-
にこ☺︎︎*。
メゾネットタイプで階段かりの冷気もありそれが関係してるのかな〜?と💦
家の作り大事ですね!- 3月13日

ツー
九州ですが、住んでる賃貸が築30年の平屋一軒家で気密性のかけらもないので、外の気温が0度だと設定温度は26度くらいにしないと室温20度にならないです😂
-
にこ☺︎︎*。
九州でも?!💦
温度設定大変ですよね💡💸- 3月13日

はじめてのママリ🔰
都内のマンション住まいです。
真冬にエアコン18.5度設定でも温度計では23〜25はあります。
足元は冷えるのでホットカーペットも使っています。
エアコンの温度をあげるとのぼせるので18-19度にしています😊
-
にこ☺︎︎*。
そんな設定でも過ごせるのが羨ましいです🥺✨
私末端冷え性なので足元の暖房も必要です😂- 3月13日

ははぐま
地域や家のつくりによると思います!
うちは北関東ですが、リビングのエアコン1台で冬は22度設定です。高気密高断熱住宅です🏠
-
にこ☺︎︎*。
うわぁ〜!羨ましい限りです!
一軒家欲しい🥺🥺- 3月13日

トトロ
皆さん言ってるように地域と家の性能?にもよりますが、部屋の広さとエアコンも関係するかと!
うちリビング続きの和室を開け放ってるのと、エアコンがちょっと古いので、リビングのエアコンは気候によって25とか26度に設定してます💦
が、寝室は新しいエアコンで部屋も狭くなるので、20~本気で寒い日でも22度で大丈夫です😁
-
にこ☺︎︎*。
やっぱり地域差的なのもあるのでしょうがないですよね💦
- 3月13日

はじめてのママリ🔰
東北の雪国ですけど、22〜23度設定で22〜24度になるのでエアコンだけです😊✨
-
にこ☺︎︎*。
私も東北県民です〜!
そうなんですね💦
寒い時はヒーターもつけちゃいます💦- 3月13日

ママリ
うちはエアコンのみで20度設定ですが、充分暖かいですよ。
エアコンの性能や家の断熱性などによって変わると思います。
にこ☺︎︎*。
コタツ〜!私も大好きです!
けど掃除やらなんやら考えたら、と思い今年?今期?は出さずに終わりそうです😣