※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ジュニアNISAで米国ETFを購入し、配当金を再投資するのがいいか、投資信託の方がいいか悩んでいます。すでに投資信託を積み立てているので、少額ずつETFを購入して寝かせたいそうです。ETFでも福利効果は得られるでしょうか?初心者で混乱しています。

ジュニアNISAで米国ETFを購入している方はいますか?
ETFの場合は配当金を再投資に回すということでいいのでしょうか?
投資信託の方がいいんでしょうか🥺?すでに積み立てNISAで投資信託は積み立てているのでETFを定期的に購入して(少額ずつ)寝かせておきたいと思うのですが、効率悪いのでしょうか?
調べれば調べるほど混乱してしまって💦
福利効果はETFでも得られるのでしょうか?
初心者すぎてすいません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ETFの場合、分配金を自動で再投資してくれる仕組みはなく、決算時に全て現金で支払われてしまうため、ご自身で再投資する必要があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    再投資を自分でしなきゃならないということで廃止後は再投資できないしようなのでETFはやめたほうが良さそうですね🥺

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

分配金受け取りだと、2023年以降はジュニアnisa枠では再投資できませんよねー!
なので、複利効果は得られないです🥺また、資金の引き出しも一括でないとできないので、複利効果を得たいなら投資信託がいいと思いますよ!
なので、ETFは課税されちゃいますが自分の特定口座で買ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺福利効果がないことかわかりました!ETFは特定口座で買う方が良さそうですね🥺検討してみます!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    複利効果以上の成績が期待できるETFなら、ジュニアnisaでも買ってもいいと思いますよ^ ^その際は下がったと思ったときに一括購入ですかね。(個人の意見です💓)

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!VT.VIT.VOOあたりはどうなんでしょうか?それに当てはまるようなものですか😭?福利効果以上の期待🤔
    まだまだ勉強が足りずです😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうですかね、今は投信でも手数料が安いので、その辺だと同じ指標に連動する投信でもいい気がしますけどね🤔
    今が買い時!って誰もがわかるくらい暴落したときで、ドルも安いときにガツンと買うならアリかもです。でも長期でみた成績は後からしかわかりませんね。
    なので、それを待つよりも投信でつみたてし、チャンスのときに特定口座で買うに一票です!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺❣️ジュニアNISAは投資信託で
    特定口座も活用していきたいと思います😊もしくは積み立てNISA講座を来年は一般NISAにして投資信託の積み立てとETFの運用をするのもありですかね…🤔投資についてもっと勉強していきたいと思います😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはジュニアnisaが終了したら、親の分は一般nisaにしようと考えていました😚でも、素人は投信が一番いいと実感しております笑
    個別株なども楽しいのでやめる気はないですが🥺

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一般NISAでも積み立ても出来るから投資信託を積み立てながら個別株とかもやればいいですもんね😆私はまだ個別株とかやれてないのですが、やってみたい気持ちがあるので頑張ってみたいです😊

    • 3月14日
青りんご🍏

これからですが、投信半分、米国ETF半分で購入しようかと思っています。ETFは福利効果より、それ以上の株価の上昇を狙います。

配当金の再投資は課税されますがこどものジュニアNISA口座の課税口座で運用しようと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ジュニアNISAの課税口座というのは特定口座ということですかね?
    株価上昇を期待出来る米国ETFについてももっと調べてみようと思います😊

    • 3月14日
  • 青りんご🍏

    青りんご🍏

    はい、こどもの特定口座です。ジュニアNISAの口座開設すると、非課税と、課税の2つ出来るようで、配当は課税で運用すればいいかなーと。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    配当を課税で運用できるんですね!そのへんの仕組みについてもいまいちよくわかってないのでちゃんと理解してから検討してみたいと思います😊

    • 3月14日