
寝返りができるけど、しないお子さんについてのエピソードを教えてください。うちの子は寝返りの能力はありそうですが、ほぼ寝返りしません。心配です。
寝返りが嫌いなお子さんおられますか?
寝返りできるけど、しない。などいろいろエピソードがあれば教えてください😢
うちの子は寝返りの能力はありそうですがほぼ寝返りしません。心配で...
- ナナ(4歳8ヶ月, 6歳)

ママリ
うつ伏せになるのが嫌いみたいで意地でも寝返りしませんでした😂
寝返りは自分からしないけど
寝返り返りはすぐできるようになりました!
赤ちゃんの時は寝返りすることはなかったですが
ちゃんと育ってますよ👧🏻

しおり
娘はうつ伏せが嫌いで、そのため初めて寝返りしたのは9ヶ月でしたよ😅
でも、先にお座りをし、つかまり立ちをし、このままハイハイもしないんじゃないかと思いましたが、寝返りと同じくらいにハイハイしてました。なので、きっと寝返りする能力はあったのだろうなと思ってます。
あとは、下半身ムチムチちゃんなので、寝返りしにくかったのもあるのかなと思います。
今は普通に寝返りできますよー😊

パト子
1人目は好きじゃなかったのかしなかったですよ。ずり這いもハイハイも立つのも歩くのもゆっくりでしたが今問題ありません。好みや気分があるので成長スピードやその辺は気にしなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰
うちもしませんでした!
寝返りそろそろしそうな格好してた時があって、いっぱい可愛い姿見られるかと思いましたが、3週間で10回弱しかやらずに寝返りしてました🥲
その後も1ヶ月半くらい全然しませんでしたが、8ヶ月になりそうな今は比較的するようになりました🤣
ズリバイもする気ないです😊
コメント